ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

いくじおろし

いくじをボイルして、大根おろしを つけたシンプルなものですが あっさりしておいしです。

 いくじおろし:2006.11.17
▼マーク

大黒さまのお祭りがあります

今週の日曜日、小野川温泉の甲子(きのえね)大黒天で恒例のお祭りがあります。◎日時 11月19日(日曜日)◎時間 10時と12時から..

大黒さまのお祭りがあります:2006.11.17
▼マーク

あと三分だけ

毎年この時期は雪囲いに悪戦苦闘してしまいます。まだ降らないだろう、もう少し大丈夫だろうと、ギリギリになってから冬の準備をしてしま..

あと三分だけ:2006.11.17
▼マーク

交流鍋まつり!仙台勾当台公園にて開催します!

平成18年11月25日(土)仙台市の勾当台公園におきまして姉妹観光協会の石巻観光協会、女川町の金華山観光連盟に米沢市、秋田県湯沢市..

交流鍋まつり!仙台勾当台公園にて開催します!:2006.11.16
▼マーク

三越仙台店にて米沢の物産展開催いたします!

11月21日(火)〜11月27日(月)10時〜20時三越仙台店141ビル地下催事場におきまして第14回米沢の観光と物産展が開催され..

三越仙台店にて米沢の物産展開催いたします!:2006.11.16
▼マーク

ワンポイント定点画像(11月16日正午)

ワンポイントと言いながら、何ポイント?目でしょう(*^^)v サラッとした粉雪が降ってます。 宿まで来るにはスタッドレスタイヤ装着..

ワンポイント定点画像(11月16日正午):2006.11.16
▼マーク

霜降り白菜漬け

霜が降って、白菜にうまみが増しました。 自然に漬けた白菜はやわらかなあたりで とてもおいしくご飯が進みますね。

 霜降り白菜漬け:2006.11.16
▼マーク

顔を上げて

小野川温泉に立ち上る温泉の湯気の写真です。日ごとに寒くなるこの時期、冷え症の人でも温泉に入ればポカポカと眠ることができます。 ..

顔を上げて:2006.11.16
▼マーク

明治後期の小野川小学校

明治41年の小野川尋常小学校(6年)は 学級数2クラス,生徒数が男48,女51計100名 近く在籍していまいた。 高等小学校(..

  明治後期の小野川小学校:2006.11.15
▼マーク

加圧トレーニング はじめに

加圧トレーニングというモノが注目されています。私が知ったのは2003年、思わずそのすごさに魅せられて、簡単版の『カーツウェア』の取..

加圧トレーニング はじめに:2006.11.15
▼マーク

突然のお客さま

先週の金曜日はたくさんのお客様にスープカレーを食べていただきました。ちょうどそのとき、といっても私は厨房に入りっぱなしで気がつかな..

突然のお客さま:2006.11.15
▼マーク

霧月の小鉢

平茸しめじ、ブナしめじ、ほうれん草、 もって菊のひやしるです。

   霧月の小鉢:2006.11.15
▼マーク

これは何?

カボチャなんです。ツルクビカボチャというそうです。飾り物としていただくのですが、ちゃんと食べれます。普通のカボチャよりもねっとりし..

これは何?:2006.11.15
▼マーク

人間=商品

私はあまりプロ野球のことは詳しくないのですが、西武の松坂大輔投手がアメリカの大リーグに移籍する話しが話題になっているようです。な..

人間=商品:2006.11.15
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る