ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

天皇杯 4回戦 vsヴァンフォーレ甲府

昨日は天皇杯4回戦が行われ、モンテディオ山形はJ1のヴァンフォーレ甲府と対戦しました〜。結果は2−3で惜しくも敗れ去りました。。。..

天皇杯 4回戦 vsヴァンフォーレ甲府:2006.11.06
▼マーク

結婚一周年記念に♪

念願の「時の宿 すみれ」に行ってきましたっ!!お部屋はキレイだし静か〜(*^_^*)そして何より食事☆☆☆ 夜の牛懐石料理は言葉に..

2006.11.05 maki's note米沢市
結婚一周年記念に♪:2006.11.05
▼マーク

フルーツの女王

おばあちゃんから、『ラ・フランス』が送られて来ました(^o^)山形の秋の果物の女王様(*^^*)楽しみに待ってたんだよなぁ〜=^ェ..

2006.11.05 megu's room米沢市
フルーツの女王:2006.11.05
▼マーク

登場

11月です、初冬です。去年は積雪が早かったのですが、今年はまたどうなることでしょうか?朝晩も冷え込んできて、ついにストーブ登場です..

登場:2006.11.04
▼マーク

2006年 ナビスコカップ 決勝戦

昨日、行われた2006年ナビスコカップ決勝戦鹿島vs千葉を観ました〜。両者共に気持ちのはいったプレイが観られてとてもおもしろかった..

2006年 ナビスコカップ 決勝戦:2006.11.04
▼マーク

11月のライブ

今回は『ダルシフィドル』ピアノの原型ハンマーダルシマーとフィドル(バイオリンの古い呼び名)のデュオ、小松崎産後夫婦が札幌から来てく..

11月のライブ:2006.11.04
▼マーク

松が岬公園(上杉神社)周辺 紅葉情報 11月3日(金)

今日も一日中天気が良かったですね〜。ちょっと肌寒い感じでしたが。今日の朝にとった上杉神社お堀の画像です。いつもだともっと赤く綺麗に..

松が岬公園(上杉神社)周辺 紅葉情報 11月3日(金):2006.11.03
▼マーク

紅葉のお堀端

上杉神社のお堀端は、本丸の内堀が現在まで 残っているものです。以前は、ボートなど浮かべて いたものです。現在は、伯爵邸、伝国の..

  紅葉のお堀端:2006.11.03
▼マーク

紅葉の上杉神社

米沢城の本丸跡に大正12年、東大工学部 名誉教授、伊藤忠太博士の設計により建設 された。日本建築の伝統が迫ってきますね。

  紅葉の上杉神社:2006.11.03
▼マーク

お休みのお知らせ

11月4日(土)と5日(日)はお休みさせていただきます。前のブログでは月を書いてなかったので訂正させていただきます。申し訳ありませ..

お休みのお知らせ:2006.11.03
▼マーク

家族の大切さ

家族の大切さ,ら、ご覧ください。 現代人は人に対して、とても臆病になっているのかもしれませんね。何をするにしても「断られるかもし..

家族の大切さァ2006.11.03
▼マーク

ミートピアの米沢牛のすきやき丼

リーズナブルな米沢牛が食べられる穴場店として、地元では有名なミートピア。見てください、この大きさ!口の中でとろける牛肉はまさに本物..

ミートピアの米沢牛のすきやき丼:2006.11.02
▼マーク

本日の鈴絵付 『Vision of Mirage』

カリフォルニアからお越しのオードリーさまの作品。タイトルは『Vision of Mirage』。たくさんの漢字や歴史上の人物をご存..

本日の鈴絵付 『Vision of Mirage』:2006.11.02
▼マーク

松が岬公園(上杉神社)周辺 紅葉情報 11月2日(木)

ようやく市内の木々も色づいてきました。米沢市周辺の標高の高いところは紅葉も終わりになってきておりますがこれからは市街地の紅葉が綺麗..

松が岬公園(上杉神社)周辺 紅葉情報 11月2日(木):2006.11.02
▼マーク

紅葉の伝国の杜 博物館

上杉城趾、東南角の謙信公の御堂跡から 伝国の杜 上杉博物館を望みました。 館内には、郷土史の図書閲覧ルームや 喫茶スペース、郷..

  紅葉の伝国の杜 博物館:2006.11.02
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る