ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

叶うかなっ?

職場の友達が夏休み休暇でグアムに行きました。お土産で、ボー ジョー ボー人形(Wishing Doll)を貰いました。アンビリーバ..

2006.07.17 megu's room米沢市
叶うかなっ?:2006.07.17
▼マーク

粉名屋小太郎

久しぶりにそばを食べたくなり、粉名屋小太郎に行ってきました。こちらは歴史があるお店で店内の雰囲気も落ち着いていました。今日は天気が..

粉名屋小太郎:2006.07.17
▼マーク

山あじさい

雨の日に なんか似合う花ですね。山の宿へ道路側に咲いてました。透きとうるような美しい花です。毎日 雨が続きます 本当に青空が恋しく..

山あじさい:2006.07.17
▼マーク

梅馬鈴薯揚げ

ジャガイモは、九州から本州、北海道と 次第に産地が北上して旬のおいしいものが 安くてにはいる貴重な食品ですが、このじゃがいも を..

  梅馬鈴薯揚げ:2006.07.17
▼マーク

山奥の【源泉シャワー1.0】 リリース

源泉を“直”にシャワーとしてと浴びる(ゆ〜?)温泉地でも“あまりない”仕掛け。今日、7月17日にβ版→1.0(正規版)としてリリー..

山奥の【源泉シャワー1.0】 リリース:2006.07.17
▼マーク

多くの人の中で

京都駅の写真です。名前も知らない多くの人が行き交っています。みなさんそれぞれに、いろいろな生活があり、いろいろな思いがあるのでし..

多くの人の中で:2006.07.17
▼マーク

サムライウーマン

米沢の女性グループ「サムライウーマン」のHPです。ーー以下HPより抜粋▼サムライウーマンについて いきいきと生活したい女性をアシス..

サムライウーマン:2006.07.16
▼マーク

ホタルの光

ホタルが家の窓にくっついていたので、撮ってみました。撮る瞬間に少し動いたので、光が少しぶれています。ゲンジボタルの数が少なくなって..

ホタルの光:2006.07.16
▼マーク

智恵のある人

私の師匠からいただいた書です。「愛を知る。そこからすべての智恵の芽が一瞬にしてめざめる」いい言葉ですね。 私達が生きていく中..

智恵のある人:2006.07.16
▼マーク

あれ これって根性なんとかって言うの

以前に ブームになった根性シリーズかな。コスモスの苗が頑張ってます。でもこれって どこでもありそうかな。

あれ これって根性なんとかって言うの:2006.07.16
▼マーク

3a久しぶりの再会

久しぶりに東京から友達がきてくれて一緒に蛍を見ました。会えたこと嬉しかったです。

3a久しぶりの再会:2006.07.16
▼マーク

祝!【さみだれノート1.0】オープン

【さみだれノート1.0】オープンをお祝い申し上げます。記念撮は、さみだれの源流(支流)のひとつ、今日、新高湯温泉に現れた幻の“滝”..

祝!【さみだれノート1.0】オープン:2006.07.15
▼マーク

地物のカボチャ登場3

そして、カットして柔らかく調理。調理の方法は、煮るでなく蒸すでなく炒めるでなく、お得意のダッチオーブンでやってます。さてお味の方は..

地物のカボチャ登場3:2006.07.15
▼マーク

地物のカボチャ登場2

下側には、こんな模様というか筋が入っていて、もしかしてこれって包丁を入れるための目安!と驚いちゃう。

地物のカボチャ登場2:2006.07.15
▼マーク

地物のカボチャ登場

前回予告のカボチャがトッピングされました。名前もかわいいです。姿もかわいいです。

地物のカボチャ登場:2006.07.15
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る