ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

初夏ですね〜冷やし中華ですね〜

吾妻軒の夏の味、冷やし中華を7月1日から始めます、

初夏ですね〜冷やし中華ですね〜:2006.06.29
▼マーク

あたためると・・・

謎のタマゴをあたためてみました。あたためるといえば、温泉街の例の場所。源泉100%であたためると・・・表面にヒビわれが・・・

あたためると・・・:2006.06.29
▼マーク

ほたる茶屋日記 『おたまじゃくし』

小川には、ほたるの他にもたくさんの生き物が棲んでいます。写真は、おたまじゃくし。このおたまじゃくしは大きいです。今はまだ日が長く、..

ほたる茶屋日記 『おたまじゃくし』:2006.06.29
▼マーク

ほたる茶屋日記 『ほたるのすみか』

ほたるの幼虫が棲む小川です。コンクリート化されていない水路。上流には畑もありますが、川を守るため農薬や殺虫剤など使わぬよう気をつけ..

ほたる茶屋日記 『ほたるのすみか』:2006.06.29
▼マーク

ほたる茶屋日記 『本日のお客様』

東京からある方を訪ねて小野川にいらした美女4名。ほたるを鑑賞した翌日は、さくらんぼ狩りを楽しむそうです。ほたるとさくらんぼが同時に..

ほたる茶屋日記 『本日のお客様』:2006.06.29
▼マーク

ほたる茶屋日記 『源氏ほたる!!』

昨晩は、たくさんの蛍がでてきました。待ちに待って、心配もしましたが、今年も元気に飛んでいました。ほたる公園だけでも、50匹くらいは..

ほたる茶屋日記 『源氏ほたる!!』:2006.06.29
▼マーク

京都にて思うこと

京都には歴史ある物がたくさん残っています。古い物と新しい物がうまく融合しているようです。 古いお寺や町並みなどは、この場所にあ..

京都にて思うこと◆2006.06.29
▼マーク

大凹の水場です。

ここの 水は最高においしいです。 ここで一息いれて これからの急勾配の登りに備えます。

大凹の水場です。:2006.06.29
▼マーク

植物の名札つけです。

登山リフトの下などの植物に名前の書いてある札を付けるて リフト乗っていても色々な植物や花が楽しめるようになっています。

植物の名札つけです。:2006.06.29
▼マーク

大凹の残雪です。

今日は(28日)天元台案内人クラブの活動で お凹の水場の整備に 行ってきました。まだ残雪がありますが ヒナザクラもすこしですが 花..

大凹の残雪です。:2006.06.29
▼マーク

さくらんぼ

今年もさくらんぼの季節がきました。このズラリと並ぶ赤い実の数々はまぶしく光って輝いて見えておいしそうです。ぜひ、一度は山形でさくら..

さくらんぼ:2006.06.28
▼マーク

ハンドボール部

第42代 平成19年3月卒業濱田 奈緒美(主将) 遠藤 和奈 二宮 里美 亀田 由香利 舟山 慈美 盒 久美子 木村 ..

2006.06.28 九里学園同窓会米沢市
ハンドボール部:2006.06.28
▼マーク

伊達さま発見〜〜〜♪

駅の中で、伊達さまに会いました(笑)今回はこれがやっと・・!次回はゆっくりプライベートで来るぞ〜\(^o^)/と、心に誓う「契」係..

伊達さま発見〜〜〜♪:2006.06.28
▼マーク

ほんの半年前は・・・

このような状態でした。降り積もる雪雪雪また雪よ〜四季はこんなに移り変わるのが早い、乗り遅れないようにしないとーーーとなるので日本人..

ほんの半年前は・・・:2006.06.28
▼マーク

伊達さまの地に・・・♪

先日、仙台に行ってきました〜!残念ながらお仕事でしたので、仙台城址や瑞鳳殿には行けませんでしたが仙台駅には行って来ました(笑;;)

伊達さまの地に・・・♪:2006.06.28
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る