ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

西吾妻山開き

開催日:毎年6月1日場所 :米沢市 天元台高原内容 :天元台神社で神事を行ない、登山者の安全を祈願する。 この日から夏山ロー..

西吾妻山開き:2006.06.01
▼マーク

産業廃棄物

この写真は、市長に寄せられた1000通の米沢市三沢地区 に建設予定の産廃施設の建設に反対する市民のはがきを市長が 応接室で、産廃..

  産業廃棄物:2006.05.31
▼マーク

NHK山形

ホタル祭りのPRのため、NHK山形に行ってきました。今回、PR用の撮影を行い、その収録した模様を再来週くらいに放送するみたいです。..

NHK山形:2006.05.31
▼マーク

ガスの中です。

人形石よりかもしか展望台へのルート途中 残雪で登山道が無くなります。ここに縄を張りました縄づたいに ルートをとってください。

ガスの中です。:2006.05.31
▼マーク

登山道の確保作業

本日は 天元台高原の北望台からかもしか展望台ルートと人形石ルートに登山道の確保のため縄を張ったり 赤い布をつけたりして 一般の登山..

登山道の確保作業:2006.05.31
▼マーク

笹竹

笹竹の藪は、笹の葉が生い茂っており下手をすると 手が切れてしまいます。笹竹を根元からおります。

  笹竹:2006.05.31
▼マーク

山奥の宿前も葉っぱが大きく(^O^)/

今朝の山奥の宿前ですヽ(^。^)ノ 新緑の葉もどんどん大きくなりました。明日(6月1日)から、天元台高原(西吾妻山)のグリーン季営..

山奥の宿前も葉っぱが大きく(^O^)/:2006.05.31
▼マーク

変わらない自分

写真はナナカマドの木です。七回かまどに入れても燃えないので、ナナカマドという名前がついたそうです。 私は七回どころか百回言いわ..

変わらない自分◆2006.05.31
▼マーク

6月1日木曜について

以前6月1日休業日の予定でしたが営業いたしますのでぜひお越しください。お待ちしております。

6月1日木曜について:2006.05.30
▼マーク

親バカでしょうか?

可愛すぎます(*^_^*) この手はなんでしょう…。 トイレも間違えないし賢い!?今はトイレを済ませちゃんと自分の家に帰ります☆ ..

2006.05.30 maki's note米沢市
親バカでしょうか?:2006.05.30
▼マーク

?年ぶりにCD買いました。(河村隆一)

たまたま、昼過ぎにかけたTV、たまたまNHKフレンドリーパーク・・・ゲストは河村隆一ヽ(^。^)ノ セガール的には、アジアを代表す..

?年ぶりにCD買いました。(河村隆一):2006.05.30
▼マーク

本日は気温13.5度です。

肌寒い一日になりました。13時現在の気温です。標高1126mです。山歩きの方は 寒さ対策が まだ必要となります。好天でも 雨具はわ..

本日は気温13.5度です。:2006.05.30
▼マーク

久々 ナンバー1娘の見送り

晴れた朝、幼稚園バスが娘。ナンバー1を迎えに来ました。それを久々にナンバー2と共に見送るそんな一こま(●^o^●)

久々 ナンバー1娘の見送り:2006.05.30
▼マーク

変わらない自分

この前、友人に「お前のブログはお決まりのパターンになっているよ」と言われました。たしかに、そうかもしれません。ですが、私が毎回違..

変わらない自分 2006.05.30
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る