ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

朝起きたときに

朝の小野川の写真です。朝起きたときに、昨日の疲れが取れていないと感じるときがあります。そんな日はダラダラと一日が過ぎていってし..

朝起きたときに 2006.05.19
▼マーク

上杉神社

藩祖謙信公を祀る神社で、全国から年間180万人の人々が参拝に訪れる。境内には宝在心(謙信公が残した上杉家家訓16ヶ条)の石碑がある..

上杉神社:2006.05.19
▼マーク

松岬神社

名君と謳われた上杉家10代鷹山公を祀る神社で、境内には鷹山公の名言「なせばなる…」や「伝国の辞」の石碑がある。祭礼日:4月30日祭..

松岬神社:2006.05.19
▼マーク

米沢城址

暦仁元年(1238)長井時広の築城と伝えられる、米沢城(松岬城あるいは舞鶴城とも称された。)の城跡で、現在は本丸と二の丸の一部が公..

米沢城址:2006.05.19
▼マーク

学校の自主学習かな

うちの第3の子は 只今 勉学に励んでいます。頑張れ

学校の自主学習かな:2006.05.18
▼マーク

箱をのぞいて見たら・・・。

こんな顔して見上げていました・・・。やられます(*^_^*)旦那さんの言葉(長井風)だと「顔して〜」だと思われます♪左右の目の大き..

2006.05.18 maki's note米沢市
箱をのぞいて見たら・・・。:2006.05.18
▼マーク

今日は夕日をとらえました。

いつもはトワイライト(夕焼け?)ですが、今日はいいタイミングで夕日そのものをゲットです。auケータイ(カシオGz'One)の撮影モ..

今日は夕日をとらえました。:2006.05.18
▼マーク

銀陸奥の湯葉巻き 山菜あんかけ

一番下に、よもぎ麩をしきます。あぶらっこくて 柔らかい銀陸奥を処理し、ゆばで巻いて蒸し 山菜のあんを掛けます。山菜は、水菜、わら..

  銀陸奥の湯葉巻き 山菜あんかけ:2006.05.18
▼マーク

フルキャストスタジアム宮城

今回5月16日、17日、18日の3日間、楽天イーグルス温泉スタジアムの足湯に小野川温泉の源泉を提供することになりました。こちらがそ..

フルキャストスタジアム宮城:2006.05.18
▼マーク

露天風呂“位置図”(イチズ)→一途(*^。^*)

宿の敷地に点在?する露天風呂への地図です。傾斜地に点在する露天風呂(3箇所)をどのようにすれば御案内できるか?! 言葉を尽くすより..

露天風呂“位置図”(イチズ)→一途(*^。^*):2006.05.18
▼マーク

新緑の露天風呂(根っこ風呂)from新高湯温泉

いよいよ新緑の季節です。雪解け→新緑へと移り変わる“間”の季節って、なかなか撮影に向かないので、ひたすらこの新緑を待ってました。木..

新緑の露天風呂(根っこ風呂)from新高湯温泉:2006.05.18
▼マーク

目パチリ☆

我が家9日目。体重222帖福8帖砲い弔發兄ちゃんと一緒です(*^_^*)

2006.05.18 maki's note米沢市
目パチリ☆:2006.05.18
▼マーク

新メニュウ

新メニュウのピザが出ました。小野川温泉の佐藤豆腐さんの豆腐を使った秘伝小町ピザです。。1枚1000円です。是非お試しください。m(..

新メニュウ:2006.05.18
▼マーク

普通の人

よく事件がありますと、ニュースで近所の人のコメントが流されます。多くの人が「ごく普通の人でした」と答えているようです。 では、..

普通の人:2006.05.18
▼マーク

躑躅

つつじが咲く季節になりました。米沢盆地北部 長井の白つつじ公園の躑躅はみごとです。小野川から 三〜四十分、長井市の真ん中に六,三..

  躑躅:2006.05.17
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る