ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

「ライフ・イン・ザ・シアター」仙台公演。

5月12日、藤原竜也と市村政親のふたり舞台「ライフ・イン・ザ・シアター」を観てきました☆プロの公演は初めて観たので超カンドーしてき..

2006.05.15 maki's note米沢市
「ライフ・イン・ザ・シアター」仙台公演。:2006.05.15
▼マーク

我が家6日目。

体重195g(+17g)。日に日に大きくなってますが、まだまだ小さい。片手に納まるくらいの大きさです。モヘヤの毛がフサフサでたまら..

2006.05.15 maki's note米沢市
我が家6日目。:2006.05.15
▼マーク

今日のトワイライト(快心の一撃)

撮り続ければ、いつかは出会える“快心の一撃”! その一つでしょう。 ここは山奥ですが、米沢市・万世町付近もトワイライトを狙えるポイ..

今日のトワイライト(快心の一撃):2006.05.15
▼マーク

小野川は快晴

今日は朝から天気が良かったので、いつもの場所から撮ってみました。その後、気温も高くなり、すごくあたたかくて気持ちがいい日でした。今..

小野川は快晴:2006.05.15
▼マーク

米沢商工会議所(観光情報)

米沢商工会議所の観光情報です。

米沢商工会議所(観光情報) :2006.05.15
▼マーク

山奥のせせらぎ(新高湯温泉)

“春めいて”来てます。 山奥の宿の専用道路の傍らでレンズを向ければ、渓流の涼やかな風と出会えます。聞こえるのは“せせらぎの音”だけ..

山奥のせせらぎ(新高湯温泉):2006.05.15
▼マーク

昭和30年代後半の写真に“兜山”(米沢市内より)

現在は高い建物が立ち並び、よく見えませんが昭和30年代には、米沢市内から山奥の宿のトワイライトでお馴染みの「兜山」が見えてたんです..

昭和30年代後半の写真に“兜山”(米沢市内より):2006.05.15
▼マーク

ハーレイ ダビッドソン

湘南から轟音をなびかせてハーレイダビッドソン クラブの皆さんがいらっしゃって泊まられました。 年配の皆さんばかりです。2人..

   ハーレイ ダビッドソン:2006.05.15
▼マーク

7の希望を持つ

私たち人間は希望と不安の混ざり合った心を持っています。そして、不安と希望のどちらが、より多く心を占めているかで幸・不幸へと分かれ..

7の希望を持つ:2006.05.15
▼マーク

5月14日(我が家5日目)。

体重178帖福棔檻悪帖法初日より大きくなっているのを感じました。それに瞳に変化がっ!ブルーのガラスの中に黒目がうっすらと見えてき..

2006.05.14 maki's note米沢市
5月14日(我が家5日目)。:2006.05.14
▼マーク

今日のトワイライト

遠く右に見える山が「兜山」(かぶとやま)です。標高1199mということで、宿の標高1126mより若干、お兄さん(^O^)/ 米沢市..

今日のトワイライト:2006.05.14
▼マーク

春の山野草展 『ヒダカソウ』

「ヒダカソウ」は、絶滅危急種に指定されている貴重な植物です。「氷河期の生き残りですよ」と地元の山野草名人に説明を受けました。気軽に..

春の山野草展 『ヒダカソウ』:2006.05.14
▼マーク

春の山野草展 『トガクシショウマ』

「トガクシショウマ」、「オサバグサ」など一属一種で本邦特産の珍しい植物も見られました。帰りに販売コーナーに寄ると、トガクシショウマ..

春の山野草展 『トガクシショウマ』:2006.05.14
▼マーク

春の山野草展 『タヌキラン』

13日と14日は『春の山野草展』が行なわれました。小野川温泉がある三沢地区で行なうイベントですが、100点以上の山野草が可憐な花を..

春の山野草展 『タヌキラン』:2006.05.14
▼マーク

今日は何の日? ははっあぁん(●^o^●)

今日は母の日ですね。エプロンや花束等々頂きまして、よりいっそう気分良くお仕事している女将であります(*^。^*) そういえば、午後..

今日は何の日? ははっあぁん(●^o^●):2006.05.14
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る