ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

天元台高原スキー場

天元台高原スキー場標高1350mから1850mに位置し、例年11月中旬から5月上旬まで滑れ、しかも雪質は超パウダースノーのロングラ..

天元台高原スキー場:2006.05.07
▼マーク

米沢スキー場

米沢スキー場国道13号線沿いに大駐車場を備え、駐車場からすぐゲレンデのアクセス抜群なスキー場で、ゲレンデ内の多彩なペンションでの食..

米沢スキー場:2006.05.07
▼マーク

栗子国際スキー場

栗子国際スキー場近年リニューアルオープンした国際スキー場。宿泊、日帰り休憩、その他新しいサービス内容も充実。国道13号線沿いのアク..

栗子国際スキー場:2006.05.07
▼マーク

小野川スキー場

小野川温泉に泊まって、のんびりとスキーを楽しみたい家族向きのスキー場です。リフト1基▼お問い合せ 住所:米沢市小野川町 電話:02..

小野川スキー場:2006.05.07
▼マーク

スープカレーの写真

最近、ライブなどのご案内ばかりで、スープカレーの写真はどうなっているのでしょうか?というご意見をいただいています。ごもっともです。..

スープカレーの写真:2006.05.06
▼マーク

雪見桜

露天風呂から、螢公園の奥にまだ残雪が残っていて 満開の桜と残雪のコントラストで雪見桜が楽しめます。 上が残雪。下が螢公園の桜。

  雪見桜:2006.05.06
▼マーク

本こごみ

簗沢の最奥、弁天さまから徒歩でゆっくり官山 に上って、沢伝い本コゴミがでています。 沢沿いにでるので割に採りやすい山菜であく抜き..

 本こごみ:2006.05.06
▼マーク

山の宿でも桜が咲いた

これは 市内で2週間前に雪で折れた木より採ってきたものです。

山の宿でも桜が咲いた:2006.05.06
▼マーク

温泉街と桜

温泉街は、春暖かで吾妻荘の桜が満開です。

 温泉街と桜:2006.05.06
▼マーク

鬼面川と桜

小町が顔を映して、やつれた姿に驚いたと 云われる、鬼面川おものがわ その両岸に桜が美しく 咲いています。

   鬼面川と桜:2006.05.06
▼マーク

休業日

5月中旬までの休業日のお知らせ 7日8日9日は休業させていただきます10日からはきちんと営業しますのでどうぞよろしくお願..

休業日:2006.05.06
▼マーク

西裏公園の桜

鬼面川沿いの西裏公園のさくらも満開です。 すべり台が見えますね。

 西裏公園の桜:2006.05.06
▼マーク

松が岬公園(上杉神社)桜情報 5月5日(金)

すみません一日遅れですが・・記録として残します。画像だけは撮影したのですが、米沢を離れたためアップできず。ちょっとだけ離れた上山市..

松が岬公園(上杉神社)桜情報 5月5日(金):2006.05.06
▼マーク

久々にSAMIDARE源流の滝(白金の滝)

雪解けを 集めて太く 白金よ という句を詠んだのは大番頭セガールであります。 新高湯温泉の“真横”にある「白金の滝」(シロ..

久々にSAMIDARE源流の滝(白金の滝):2006.05.06
▼マーク

楽しみを見つける

写真は当山のこれから咲くシャクナゲの花芽です。どんな花をつけるのか今から楽しみです。花が咲けば花を楽しみ、花が終わっても新芽を楽..

楽しみを見つける:2006.05.06
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る