ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

春いちばん

にょきにょき つくしが顔出した 暖か ぽかぽか気持ちいな

春いちばん:2006.04.23
▼マーク

春いちばん

小さな庭に春が来た水仙が咲きました

春いちばん:2006.04.23
▼マーク

休息の時

最近、忙しく追い立てられているように感じるときがあります。私は自分の人生なのだから、ゆっくりと自分のペースで生きていきたいと願っ..

休息の時:2006.04.23
▼マーク

喜多方の桜ウォーク しだれ桜散歩道イベントにて

米沢の物産販売をしてきました。米沢牛串、米沢牛コロッケ、玉こんにゃく大人気でした。この桜ウォークとは、喜多方市が今年新たに始まった..

喜多方の桜ウォーク しだれ桜散歩道イベントにて:2006.04.22
▼マーク

松が岬公園(上杉神社)桜情報4月22日(土)

本日も出張のため、情報更新が遅くなってしまいました・・すみません!朝のうちに画像だけ撮っておいたので参考までに掲載いたします。本日..

松が岬公園(上杉神社)桜情報4月22日(土):2006.04.22
▼マーク

山奥のトワイライト

山奥とか谷あいというと早く日が暮れるというイメージがありますが、西の方角に(谷が)開けている場合。 夕日が遥か彼方に沈むまでウオッ..

山奥のトワイライト:2006.04.22
▼マーク

林泉寺

上杉の奥方様方の墓所がある林泉寺、上杉謙信公が 幼少の頃 高田にあるこの寺で育ったという。どうりで 謙信公の書は、心の高みを感じ..

    林泉寺:2006.04.22
▼マーク

春スキー!天元台高原は大盛況!!

「春スキーで会いましょう」の天元台高原スキー場。周辺のスキー場が雪がとけクローズして行く中、ここは別格(*^^)v 駐車場から溢れ..

春スキー!天元台高原は大盛況!!:2006.04.22
▼マーク

湯けむりの 向こうは 山また山

山の宿は 連日の 天候不順で 気温も あがらず 寒い毎日です。春は すぐそこなのに 雪がちらつく毎日です。おーい春よこい。

湯けむりの 向こうは 山また山:2006.04.22
▼マーク

ほっき飯

宮城県の和風レストラン田園亘理店でほっき飯定食をいただきました。こちらがそのほっき飯です。大ぶりの肉厚で歯ごたえも良くとてもおいし..

ほっき飯:2006.04.22
▼マーク

県道2号線(白布付近)は猿街道?!

朝、白布方面に向かう途上(白布まで、あと1km)に野生の猿ファミリーが朝食を楽しんでおりました。群れの中にチビザルが4〜5匹ぐらい..

県道2号線(白布付近)は猿街道?!:2006.04.22
▼マーク

出会いに恵まれるために

当山にいる野ウサギの写真です。野ウサギは外敵から身を守るために、冬場は雪と同じ白い毛になります。今はちょうど毛の色が変わる時期の..

出会いに恵まれるために:2006.04.22
▼マーク

この酒おいしい(*^_^*)

旦那さんにおいしい酒が飲みたいと言われ酒屋へおつかいに。「裏雅山流」希望でしたが残念ながら売り切れ・・・。酒屋店主にオススメを聞い..

2006.04.21 maki's note米沢市
この酒おいしい(*^_^*):2006.04.21
▼マーク

No Title

2006.04.21 maki's note米沢市
No Title:2006.04.21
▼マーク

かいもち。

縄文ソバと一緒に「かいもち」を頼みました☆ほわほわ・ふわふわで触感がたまらないです(*^_^*)うめなおさんオススメの「なでら」の..

2006.04.21 maki's note米沢市
かいもち。:2006.04.21
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る