ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

送別会 2

昨年まで、一緒に働いた先輩方が送別会を開いてくださいました。先輩方には、感謝してもしきれません…こんなに素敵なプレゼントも頂いてし..

2006.03.17 megu's room米沢市
送別会 2:2006.03.17
▼マーク

観光と物産キャンペーン

ただいま東京にて、米沢のキャンペーン中!明日日本橋プラザビルイベントスペース11:00〜16:30ごろまで。有楽町ふるさと情報プラ..

観光と物産キャンペーン:2006.03.16
▼マーク

湯上がりに効きます

今月で閉館になる米沢簡易保険保養センターに家族でお風呂に来ています、お風呂場の途中にある足つぼサークルです、なかなか、なかなか痛い..

湯上がりに効きます:2006.03.16
▼マーク

セガールの画像は全てケータイで撮影

ケータイで画像(記事)をupできるのが、SAMIDARE(コミュニケーションノート)ブログのお手軽で使いやすい特徴ですが、ケータイ..

セガールの画像は全てケータイで撮影:2006.03.16
▼マーク

卒業式です。

春が きたなーと 一段と感じる今日です。近所の 南原中の卒業式に いってきました。巣立っていく 61名の 新たなスタートの日を 祝..

卒業式です。:2006.03.16
▼マーク

カッペリーニ

イタリアレストラン カッペリーニ 日替わりの メニューが豊富でチョイスできるのが楽しみです。 これは、パンプキンスープ。小..

   カッペリーニ:2006.03.16
▼マーク

ホッキ貝

昔、近所に住んでいてお世話になった人からホッキ貝が届きました。なので、早速食べてみました。なかなか食べる機会がなく久しぶりに食べた..

ホッキ貝:2006.03.16
▼マーク

川西町でSAMIDARE(おきたま)オフ会

SAMIDAREつながりはドコまでもつづくぅぅよ♪ って感じで、なおp曰く“ゆるく”懇親を深めて参りました。今回お知り合いになった..

川西町でSAMIDARE(おきたま)オフ会:2006.03.16
▼マーク

甲冑武者との記念撮影

今回の有楽町、日本橋でのキャンペーンでは甲冑武者との記念撮影も開催!こちらでチェキで撮影してその場でプレゼント! こちらは外..

甲冑武者との記念撮影:2006.03.15
▼マーク

山形駅前

こちらは山形駅前の西口の様子です。10年前と比べると大変変わりました。そして現在もまだ道路を工事していたり、ホテルを建設していたり..

山形駅前:2006.03.15
▼マーク

有楽町会場では笹野一刀彫の実演

笹野民芸館の二人に来ていただき実演販売もしております。 匠の技にお客さまも感心しております。詳しくは「ふるさと情報プ..

有楽町会場では笹野一刀彫の実演:2006.03.15
▼マーク

米沢の観光キャンペーンと物産展

こちらは有楽町「ふるさと情報プラザ」 多くのお客さまに御来場いただいております!永井屋菓子店のカリント、喜多屋果実店の紅..

米沢の観光キャンペーンと物産展:2006.03.15
▼マーク

ちょっと お隣へ

本日は 所要で 福島市内へと やってきました。 雪が ぜんぜんありません。本当に 峠をこえただけでしょうか、暖かい日ですね。

ちょっと お隣へ:2006.03.15
▼マーク

忙しそうなお姉さん?!デュアルケータイ!

朝からケータイを両手に電話をする“シュミレーション”してるお姉さん(ナンバー1)です。因みに、ケータイ=元ケータイ&見本品(^_^..

忙しそうなお姉さん?!デュアルケータイ!:2006.03.15
▼マーク

フリージア

春の花 フリージア。ユリ科。 アフリカが原産のようで、八丈島が 産地ですから、南の春の花です。

  フリージア:2006.03.15
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る