ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

FJTとイケてる仲間たちぃ(^_-)-☆

愛車エルグランドに積もった雪はあえて“そのまま”に・・・ 果たして千葉まで持ち帰れるか?! エンジンと共に暖まってくるボディ。 下..

FJTとイケてる仲間たちぃ(^_-)-☆:2006.02.12
▼マーク

TeamISBステップワゴン発進

雪が積もったステップワゴンが発進です。 アンダー&サイドスポイラーが、まるで除雪車のように新雪をかき分けて駐車場から出てきました。..

TeamISBステップワゴン発進:2006.02.12
▼マーク

天元台駐車場には新雪20cmプラス

昨晩から今朝にかけ、天元台高原に駐車している車の上には、+20cmの新雪が積もりました。見た目と違い山の雪はパウダースノー、息を掛..

天元台駐車場には新雪20cmプラス:2006.02.12
▼マーク

有意義なケンカ

言い争いをするときに理屈vs理屈では解決しないんだそうです。お互いに本音を正当化する理屈では納得できないのではないでしょうか。 ..

有意義なケンカ:2006.02.12
▼マーク

第29回上杉雪灯篭まつり 2月11日(土)

第29回上杉雪灯篭まつり開催です。本日1日目の画像を掲載いたします。明日12日(日)も今日以上に雪ぼんぼりの数を増やして、より幻想..

第29回上杉雪灯篭まつり 2月11日(土):2006.02.12
▼マーク

きさらぎ

生更ぎ。春の芽吹きが感じられ万物 更新の季節という意味できさらぎと 呼ばれています。写真は、生麩を 魚のすり身で包み、湯..

    きさらぎ:2006.02.11
▼マーク

如月の口代わり

きさらぎのくちがわり、三点盛り合わせて いますが、そのうちの一品。ぬたです。小野川の 温泉で育てたあさずきを酢みそであえた..

     如月の口代わり:2006.02.11
▼マーク

山奥の宿へは早めにチェックいいんですハイ。

だいぶ日が延びたものの、それでも夕方5時になると暗くなりますね。 今日は最後に到着したお客様は16:30! 暗くなる一歩手前(●^..

山奥の宿へは早めにチェックいいんですハイ。:2006.02.11
▼マーク

小野川のゆきゆき

今日は祝日なので成海くんと雪だるまを作りました。作っているうちに予定変更でドラえもんになっちゃいました(^-^)

小野川のゆきゆき:2006.02.11
▼マーク

昨日、山のほうから猿の群れが降りてきました。様子を見ると、えさを探しているみたいです。冬は我々人間だけでなく、猿も大変なんですね。..

猿:2006.02.11
▼マーク

あの社長さんは(その三)

あの社長さんの謝罪会見を見て、どうすればここまで豹変できるのかと不思議でした。私にはしきりに後悔しているようにも見えました。 ..

あの社長さんは(その三):2006.02.11
▼マーク

夢の中

新聞が好き・・。

夢の中:2006.02.10
▼マーク

タルトフィーヌ

薄くのばしたパイ生地に、生のりんごをのせて焼きます。シンプルで、飽きの来ない美味しさ!

タルトフィーヌ:2006.02.10
▼マーク

雪上がりの洗車場は大盛況

冬季、道路が凍結しないように頻繁に蒔かれる融雪剤。これが車のボディにいいわけない! そんな思いを懐いているのは私だけではないようで..

雪上がりの洗車場は大盛況:2006.02.10
▼マーク

味噌料理コンテスト癸

こちらは、観光協議会の新年会で梁川屋さん におじゃました際、小野川温泉味噌料理コンテスト で優勝した、鈴木さんの作品が出さ..

    味噌料理コンテスト癸院2006.02.10
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る