ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

押してはならないスイッチ

人と話をしていると、突然スイッチが切り替わったかのように変わる人がいます。興味のある話題になって熱心になる人には親近感を覚えます..

押してはならないスイッチ:2006.01.12
▼マーク

文語と口語

よく聞く文語と口語ですが、広辞苑によるとこんな意味です。文語・・・現代の口語に対して、特に平安時代語を基礎として発達・固定した言語..

文語と口語:2006.01.11
▼マーク

【小野川部門】 わかぼん様のみそひともじ

兵庫県のわかぼん様のみそひともじです。 お帰りと 小野川言った ただいまと 旅人言って 荷を降ろす

【小野川部門】 わかぼん様のみそひともじ:2006.01.11
▼マーク

あやや

今年の冬は雪下ろし関連の事故が多いんです。ウチではこんなことも!雪囲いの中に入ってきたガラスに接していたので、危ないと思い潜り込ん..

あやや:2006.01.11
▼マーク

正月の蒸し物 茶碗餅

茶碗蒸しの中にお餅をいれ、 蒸します。蟹あんをかけて 大角豆を添えます。

     正月の蒸し物 茶碗餅:2006.01.11
▼マーク

あけましておめでとうございます

らぁじゃは7日からの開店でした。今年は構想を練ろうと年末年始を休んだのですが、この調子の大雪でそっちの方にばかり気持ちも体も動いて..

あけましておめでとうございます:2006.01.11
▼マーク

だんごの木

飾り付けしてみました。だんごは15日にかざります。

だんごの木:2006.01.11
▼マーク

屋根から下ろした雪を温泉で溶かす

2日前から、平日雪下ろし強化ウイークということで、屋根に積もった雪を下ろしまくってます(*^^)v 下ろした雪は、今度はポイント毎..

屋根から下ろした雪を温泉で溶かす:2006.01.11
▼マーク

晴れ

昨日はとてもいい天気で、雪下ろしがすごくはかどりました。こんな日が5日間くらい続くとうれしいのですが、今日は雪です・・・。まだまだ..

晴れ:2006.01.11
▼マーク

カエルの子になる訳

こんな実験があるそうです。同じ学力の子供を二つに別け、一方の子供達には「君たちは選ばれた優秀な子供だ」と言い続け、もう一方の子供..

カエルの子になる訳:2006.01.11
▼マーク

季節の風物『零下10℃の出来事』

今朝は冷え込みが厳しく、マイナス10度にも達しました。戸が凍って開かなかったり、アスファルトが凍って滑ったりしました。屋根に上ると..

季節の風物『零下10℃の出来事』:2006.01.10
▼マーク

幸せなお酒

「一生幸福」という名前のお酒です。このネーミングは素晴らしいと思いませんか。私たちの一番の願いは「幸せになりたい」ということだと..

幸せなお酒:2006.01.10
▼マーク

宮城県大河原R4号は、こんな感じ

宮城県・大河原町(仙台市の南方)に来ました。米沢から100キロ弱ですが、日本海側(米沢)から太平洋側(大河原町)は、こんなに違いま..

宮城県大河原R4号は、こんな感じ:2006.01.10
▼マーク

営業開始のお知らせ

ブランチの営業を当初11日営業開始としていましたが大雪で除雪のため来週の16日から営業を再開しますのでどうぞ宜しくお願いします。m..

営業開始のお知らせ:2006.01.10
▼マーク

木の上に雪のかたまり

こうなってしまうと危ないです。晴れたときに少し解けるのをきっかけに雪が落ちるか、それともそのまま雪が積もり重みを増していき木の枝が..

木の上に雪のかたまり:2006.01.10
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る