ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

露天風呂と熱の湯

食塩泉は別名、熱の湯とも呼ばれ身体がぽかぽか 暖まってくるものです。晴れた冬の日、たっぷりと 掛け湯をしてゆっくりと露天風..

     露天風呂と熱の湯:2005.12.22
▼マーク

綿帽子 鬼面川

小町がその顔を映して驚いた鬼面川、 窶れた顔も美人の湯、小野川温泉につかって もとの姿にもどったものでしょう。今日の..

    綿帽子 鬼面川:2005.12.22
▼マーク

レスポワールスキークラブ早入

早稲田大学のレスポワールスキークラブ早入り隊第一陣カイトゥアンドプチダが昨日到着!誰もいないゲレンデで天元台を満喫!本日第二陣到着..

2005.12.22 PAL 悠 優 遊米沢市
レスポワールスキークラブ早入:2005.12.22
▼マーク

「コロンブスの卵」

東京のお土産に買ってきた、Quatreの「うふプリン」です。一目見て「コロンブスの卵」を連想しました。 おそらく卵を見たことの..

「コロンブスの卵」:2005.12.22
▼マーク

冬は根菜

野菜がなくなってくる時期です。でもうれしいのは根菜がうまくなっていること。今日のスープカレーには大根が入っています。米沢地物で雪の..

冬は根菜:2005.12.22
▼マーク

蓮根の実物

これです。土付っていうか掘ったまんまの泥付です。手元にこんなに蓮根があって、なんかうれしい感じ。これをさくさくと包丁で切っている時..

蓮根の実物:2005.12.22
▼マーク

百景百首『光のエントランス』

昨日完成したばかりのかまくら。夜には『地球にやさしい雪ぼんぼり』が道を照らしだします。 降る雪の音すらしない かまくらに ..

百景百首『光のエントランス』:2005.12.21
▼マーク

県道2号線の道路状況 〜関エリア〜

2日続けて、たいした降雪はなく比較的穏やかである。 気温が低い為、道路の雪はご覧の通り。 早朝や夕方4時過ぎると冷え込みが厳しくな..

県道2号線の道路状況 〜関エリア〜:2005.12.21
▼マーク

祖父の思いで 五

寡黙な人で、弟の栄さんがきて二人で 茶をすすっていましたが私の記憶では ほとんど二人ともしゃべらなかった印象が 残ってい..

      祖父の思いで 五:2005.12.21
▼マーク

“AOKの秘密”外伝 Episode昨晩

某青年部のクリスマス会に来ております。熱唱してるのは、米沢で知る人ぞ知る 知らない人は知らない AOK(*^^)v それを邪魔する..

“AOKの秘密”外伝 Episode昨晩:2005.12.21
▼マーク

雪の露天風呂

雪の露天風呂から月山が望めます。 火曜日以外は、冬も入れます。天気の良い 日に雪の露天風呂は最高ですよ。

     雪の露天風呂:2005.12.21
▼マーク

小野川名物 もやし汁

温泉で育った豆もやし。20儖幣紊發里咾襪里 これをざくざくきって食べや好くし、みそ汁に いれます。豆腐を賽に切ってしずめ..

     小野川名物 もやし汁:2005.12.21
▼マーク

ニンジンがない現代

高度経済成長からバブル期までは、馬の前にニンジンをつるすように、豊になるという目標を掲げられていました。また、やればやっただけの..

ニンジンがない現代:2005.12.21
▼マーク

2人限定 立ちかまくら『ぷちくら』

小野川が誇る雪の匠、その1人が1日かけて仕上げた極上の『ぷちくら』です。本来ならば捨ててしまうはずの大かまくら内部のブロック状の雪..

2人限定 立ちかまくら『ぷちくら』:2005.12.20
▼マーク

西浦公園の大かまくら『プロヴァンス』

1日かけてできた西浦公園の大かまくらです。大人8人は入れるスペースです。外壁は欧風に仕上げてみました。あれ?左側の円柱から漏れる光..

西浦公園の大かまくら『プロヴァンス』:2005.12.20
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る