ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

孫の世話

「ボタンの掛け違いシリーズ」の第5回目です。人生のご褒美、孫ほど可愛いものはありません。子供を育てるのとは違い、純粋に可愛がりたい..

孫の世話:2005.12.17
▼マーク

百景百首『かまくら 前編』

今日はお天気にも恵まれ、絶好のかまくら日和でした。今年で5年目のかまくらづくり、毎年試行錯誤しながら、少しずつ改良しながらすすめて..

百景百首『かまくら 前編』:2005.12.16
▼マーク

れんこん

うまいですね、大好きです。スープカレーの具にしてから毎日試食(?)の日々です。ちょっとヌルッとして、しかしちゃんと歯ごたえがあり、..

れんこん:2005.12.16
▼マーク

旅先(米沢)で長靴を求めるならヨークへ(*^_^*)

米沢市内積雪45cm(16日現在アメダス情報)、除雪されてるとはいえ歩道等を歩くときは普通の靴では難儀します。そんな中、旅先(米沢..

旅先(米沢)で長靴を求めるならヨークへ(*^_^*):2005.12.16
▼マーク

小野川音頭

わしが小野川 出湯が香る お湯にゃ花咲く お湯にゃ花咲く 恋も咲く お湯で育った あの子は小町 ..

      小野川音頭:2005.12.16
▼マーク

浴室から月山を望む

月山は雪景色。小野川温泉のお月様は月山から のぼってきます。昔は、銅山と呼びました。銅を 掘った洞穴があって、子供のころよ..

    浴室から月山を望む:2005.12.16
▼マーク

小野川温泉かまくら

こちらはうめやさん、登府屋さんの裏の公園に制作中のかまくらです。今日、雪を集め固めたばかりです。来週にでも中を掘って完成させる予定..

小野川温泉かまくら:2005.12.16
▼マーク

背負い籠

背負い籠を編む人も少なくなってきました。 山仕事に必須の道具で、炭や、山菜、きのこ 山道を歩きながら、品物を運ぶ時に必要な..

    背負い籠:2005.12.16
▼マーク

ジェンダー・フリー

「ボタンの掛け違いシリーズ」の第4回目です。奥さんに先立たれた夫ほど惨めなものはありません。男一人残されてもなにもできないのですか..

ジェンダー・フリー:2005.12.16
▼マーク

研究中

今らぁじゃで話題のキャベツ。豊橋から来ています。煮込むかどうするかスタッフで試食中です。あまり煮込むとキャベツの甘味でスープカレー..

研究中:2005.12.16
▼マーク

泥つき

おいしいニンジンです。今日の入荷は正直村から北浦有機事業協同組合:宮崎県からです。泥付で大きさもまちまち、これを蒸してうまみを逃が..

泥つき:2005.12.16
▼マーク

水墨画

こちらは塔の原橋から見た当館の水墨画です。雰囲気があってすごくいいです。

水墨画:2005.12.15
▼マーク

百景百首『オリオン』

今日は久しぶりの青空で爽快な天気でした。今夜は月も輝き、晴れた夜。青空のあとの星空も楽しめそうです。 オリオンも湯気に隠れる雪..

百景百首『オリオン』:2005.12.15
▼マーク

党内バランスに配慮したプログ?!

というわけで(前記事参照)、こちらに配慮するとあっち?!にも・・・ やはり、断固としたポリシーを遵守する姿勢が必要かな(*^_^*..

党内バランスに配慮したプログ?!:2005.12.15
▼マーク

SAMIDARE式ブログに嫉妬する娘。ナンバー1

投稿するブログ記事、タイミング的に幼稚園へ娘ナンバー1を見送ったナンバー2ばかりモデルにしたため、娘。ナンバー1がSAMIDARE..

SAMIDARE式ブログに嫉妬する娘。ナンバー1:2005.12.15
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る