ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

クレッシェンド

元々マイルス、元アニバーサリー。そして今クレッシェンドが開店した。急遽ライブをやっていただいて恐縮しております。今後ともよろしくお..

クレッシェンド:2005.11.23
▼マーク

札幌からの音楽隊

HardToFindがやってきた。先ずは南部小学校。この体育館に全校生徒が入って聴いてくれた。うれしや〜。

札幌からの音楽隊:2005.11.23
▼マーク

戎市

5月から11月まで毎月開催の戎市も11月6日が最終でした。らぁじゃは先月と今月二回出店しました。外のテントでやると、ちょっと手抜き..

戎市:2005.11.23
▼マーク

田沢のスープカレー講習会続編

野菜をドテッと盛ります。それがらぁじゃ的スープカレー。ご父兄の方から、「ニンジン嫌いな子もいるので小さくしてもらえませんか?」との..

田沢のスープカレー講習会続編:2005.11.23
▼マーク

手水鉢(ちょうずばち)

読めないよなぁ、この漢字。らぁじゃのトイレ自慢です。設備屋さんに穴をあけてもらって排水できるようにしてもらいました。蔵の中から探し..

手水鉢(ちょうずばち):2005.11.23
▼マーク

消防訓練

晩秋の穏やかに晴れた一日、勤労感謝の日 小野川温泉街で消防訓練が行われました。 地域消防団(小野川温泉街の若い人たち)が ..

      消防訓練:2005.11.23
▼マーク

ご苦労様

小町の休石で消防訓練を終えたヘルメット と手袋が休んでいます。ご苦労様です。

      ご苦労様:2005.11.23
▼マーク

防災訓練

通報訓練、誘導訓練、放水訓練などが行われたあと 河原で消火器による消火訓練が行われました。 茜ちゃんが見事消火出来ると、拍..

      防災訓練:2005.11.23
▼マーク

或るうめ玉の一日

穏やかな晩秋、勤労感謝の日、小野川温泉街 にて 消防放水訓練が行われました。温泉街 の若い人たちで地区消防団が組織さ..

        或るうめ玉の一日:2005.11.23
▼マーク

新高湯温泉の道路状況 11月23日時点

今日は朝から日光が差し、付近の道路(天元台高原)まで雪はございません。 その先、新高湯温泉までの1舛呂海了期、日が差しませんので..

新高湯温泉の道路状況 11月23日時点:2005.11.23
▼マーク

かけ湯の効用

脱衣場で衣服を脱ぐと体が寒さに晒されます. 抹消の血流が悪くなり、血圧が上がります.湯船に 入り、湯につかると、体温..

      かけ湯の効用:2005.11.23
▼マーク

かけ湯

掛け流しの温泉の楽しみ方にかけ湯があります。 何杯汲んでもどんどん湯をすててますから、O、K。 足、手と身体の末端..

      かけ湯:2005.11.23
▼マーク

心の統一

いただいた菊の花の写真です。綺麗ですね。すべての花弁が中心を向き統一性があるからこそ美しいのでしょう。 私たちは自分のことは自分..

心の統一:2005.11.23
▼マーク

配管

排水路の整備やトイレの配管をやってもらいました。一緒に話をしていると、やはりセンスってものを重要に考えてしまいます。

配管:2005.11.23
▼マーク

屋根など

格好良いなぁ。屋根にすいすい登って、軒端の方までチェックしてもらいました。下から見ていてドキドキでした。山にも登るし高いとこ好きだ..

屋根など:2005.11.23
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る