ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

本日の主役 七五三version

娘。ナンバー1の七五三写真撮影を横からパシャ(カメラマンの許可を得て)(*^_^*) もう3歳(3歳8ヶ月)早いですね(T_T) ..

本日の主役 七五三version:2005.11.09
▼マーク

白布温泉・秋の共同作業

白布温泉の共同作業をお手伝いしてきました。画像の愛嬌よく働いているMST氏。 「この場所(小白布)はラジコンヘリに適している」と言..

白布温泉・秋の共同作業:2005.11.09
▼マーク

臼と杵

臼や杵を見かけるのは何か特別の行事 の時に限られるようになりました。昔話し にも登場するようにこの道具は農家に古くから ..

      臼と杵:2005.11.09
▼マーク

餅つき

今日は、小学校で創立記念日のお餅つきが ありました。餅米を蒸し、臼にあけ、杵で つきます。こんなに上手につけました。

      餅つき:2005.11.09
▼マーク

かぶ

こちらはかぶを使用した料理です。かぶの栄養成分は大根とよく似ています。大根と同様に消化促進、胃もたれの改善作用があります。血圧の低..

かぶ:2005.11.09
▼マーク

湯の沢温泉 すみれ

昨日、湯の沢温泉 時の宿 すみれを訪ねました。最近リニューアルオープンしたところで、パンフレットを見てすごく良い雰囲気の宿だなと思..

湯の沢温泉 すみれ:2005.11.09
▼マーク

竹富島

海がキ〜レイッ!日本の海じゃありません。石垣島での感動の何倍の感動だったかなぁ…(≧ε≦) ずぅ〜っと浅瀬で透き通ってます。

2005.11.09 maki's note米沢市
竹富島:2005.11.09
▼マーク

初雪ダー! 山奥の新高湯より

本日(9日)朝、初雪&初積雪です。 お昼には解けそうですが、やっぱり“降らない”心配はいらないですね^_^;

初雪ダー! 山奥の新高湯より:2005.11.09
▼マーク

成功を引き寄せる

ブログも100日を越えてネタがなくなってきました。何も思いつかない日が続いたり、書いてみても前に投稿したのと同じような文章にしかな..

成功を引き寄せる:2005.11.09
▼マーク

フィオーレ

米沢市御廟に新しくオープンしたイタリアレストラン「Fiore」に行ってきました。こちらはそこで注文したボンゴレロッソです。ちょうど..

フィオーレ:2005.11.08
▼マーク

小野川温泉は今が紅葉です

朝晩、寒いせいか小野川温泉はもみじが赤くなり 今が紅葉の見頃になっています。紅葉を眺めながら ゆっくりと温泉にひたり暖まっ..

      小野川温泉は今が紅葉です:2005.11.08
▼マーク

米沢特産・館山りんご「紅玉」

本日物産展で販売した、喜多屋果実店のりんご紅玉。大人気ですぐ完売でした。紅玉が好きな方って多いんですね〜。米沢の紅玉は甘さと酸味の..

米沢特産・館山りんご「紅玉」:2005.11.08
▼マーク

上杉神社お堀は今が紅葉シーズン

米沢観光物産協会の事務所のある“お堀”です。 お堀は東西南北を囲んでおりますので、時間帯や好みにより紅葉撮りをできますね。この付近..

上杉神社お堀は今が紅葉シーズン:2005.11.08
▼マーク

ゴーヤ炒飯。

竹富にあるレストランは当たり前に少ない・・・。オープンしたての食堂で食べました。なかなかです♪

2005.11.08 maki's note米沢市
ゴーヤ炒飯。:2005.11.08
▼マーク

No Title

竹富島の島内。外回りの県道はアスファルトですが、中は砂道。これが離島♪のイメージですよね!! やっと沖縄にきた感じがしました(*^..

2005.11.08 maki's note米沢市
No Title:2005.11.08
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る