ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

小猿がガードレールで・・・?!

朝の白布街道にて、ガードレールで小猿が遊んでいたとです。ガードレールの切れ目を飛ぶ姿は“サスケ”そのもの(●^o^●) 車が通行し..

小猿がガードレールで・・・?!:2005.10.27
▼マーク

お知らせ

ご覧のとうりです。‖自宅‖ω・`).。o O (いってみっか!!w)

お知らせ:2005.10.26
▼マーク

秋の源流

紅葉のピークが過ぎる頃(今日) セガールが一番きれいだと思う渓流がコレです。 山奥の宿から下流に200m下った道路沿いに、11月初..

秋の源流:2005.10.26
▼マーク

洋梨に苺ソース

洋梨のゼリーの上に、洋梨、葡萄 ミント、苺ソースをかけました。

     洋梨に苺ソース:2005.10.26
▼マーク

米沢高等工業本館

旧米沢高等工業学校本館(国の重要文化財)正門 入り口です。この建物は、米沢出身の建築家 中条誠一郎の作品で、慶應義塾..

    米沢高等工業本館:2005.10.26
▼マーク

自分のための時間

私たちには二つの時間の流れが必要だと思うのです。一つは日常の時間です。現実の中で仕事や家事をこなし、時間に追われながらも頑張って..

自分のための時間:2005.10.26
▼マーク

電気屋さん

天井裏に何回も潜っていただきました。割と中は広いのですが、何年か前にハクビシンが入ってしまったときがあって、そこココにウンチがある..

電気屋さん:2005.10.26
▼マーク

厨房

いい器具を入れてもらいました。高校時代の同級生が岩手の営業所にいて、そのつながりでお願いした次第。プロの器具ってやっぱりすごいです..

厨房:2005.10.26
▼マーク

オンザウェイ奥座敷

らぁじゃの看板はまだ暫定的で、入り口の表示もペラペラのラミネート仕様です。現在夜の営業も考えているので、その辺の時間調整がはっきり..

オンザウェイ奥座敷:2005.10.26
▼マーク

駅弁

今日は米沢駅で駅弁を買いました。こちらはその画像です。「元祖牛肉弁当」710円(税込み)と大変リーズナブルでした。ほかにもいろいろ..

駅弁:2005.10.25
▼マーク

吾妻荘のきのこ汁

大根、人参、牛蒡、原木なめこ、舞茸、あぶら揚げ これを醤油じたてにして、蕎麦掻を放ちます. 体がジーンとあったまり、きのこ..

     吾妻荘のきのこ汁:2005.10.25
▼マーク

仕事の合間に

お昼の時間、所用で市内へ。 娘。ナンバー2の付き人として某電気店に。 あらゆるスイッチ、リモコンを押し捲って来ました。1歳9ヶ月の..

仕事の合間に:2005.10.25
▼マーク

大自然と一体になる

白布峠の夕陽の写真です。連なる山々と夕陽が神秘的ですね。昔は山は神々が住まいし所とされ、現在でも各地に霊山があります。 当山は山..

大自然と一体になる:2005.10.25
▼マーク

るるぶ山形の取材

仙台から、BMにのってるるぶの取材にうら若い ライターの曽根田さんと多少ふけたおじさんの キャメラのかたが見えました..

     るるぶ山形の取材:2005.10.25
▼マーク

囲炉裏

10月も下旬にはいり、朝晩冷えてきました。そこで、以前いただいた囲炉裏をいよいよ使用することとなりました。こちらがその画像です。囲..

囲炉裏:2005.10.24
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る