ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

(^-^)/エンタープライズ号給油中

(^O^)爽やかな朝、大メシ(レギュラーガソリン)喰らいのエンタープライズ号(通称:トヨタ・ハイエース)の給油を白布サービスステー..

(^-^)/エンタープライズ号給油中:2005.09.01
▼マーク

炙り家

昨日、夕食をこちらの炙り家でいただきました。こちらはにぎりのおまかせコース2人前です。全部おいしかったのですが、個人的に手前のタコ..

炙り家:2005.08.31
▼マーク

「縁結び」

当山の授与品の「えんむすび」です。お釈迦様はこの世はすべて「縁」で成り立っていると言われました。男女の仲もそうですが。たとえば、..

「縁結び」:2005.08.31
▼マーク

もやし場

種を発芽させることを萌やすといいます. 冬は豆、あさずきをもやし、春は稲の種を 発芽させた(たねもやし)場所です. ..

     もやし場:2005.08.31
▼マーク

(b^-゜)本日は晴天なり

v(^-^)v 久々の、???晴れっていうんでしょう。 爽やかです(^O^)/ 透き通った空気が見えそう?!なんて、矛盾した表現を..

(b^-゜)本日は晴天なり:2005.08.31
▼マーク

炙り家(あぶりや)

米沢市の中央にある、寿司海鮮居酒屋「炙り家」に行ってきました。会議の後に夕食を食べようということで行ったのですが、残念ながらご飯が..

炙り家(あぶりや):2005.08.30
▼マーク

o(^-^)o夏の終わり・・・

♪(*^ ・^)ノ⌒☆ 残っていた“花火セット”一掃(^o^)/ 先週は、突然の夕立で機会を逃し、ちびっ子は大泣き(^_^;) さ..

o(^-^)o夏の終わり・・・:2005.08.30
▼マーク

蔵探検3

尼湯の周辺。着ているものもレトロ〜。

蔵探検3:2005.08.30
▼マーク

娘。(2)

o(^▽^)o ツタヤ(徳町総合運動公園前店)のキッズコーナーで優雅にプラズマ液晶を鑑賞する。んんんんExcellent

娘。(2):2005.08.30
▼マーク

お見送り

(・ω・)/ セガールは、週に1回幼稚園バスを待つ娘(癸院砲鮓送る。・・・9:20見送り・・・15:20お迎え この6時間が長..

お見送り:2005.08.30
▼マーク

蔵探検2

50年前の小野川温泉街。なんと、奥の方に『アイスクリーム』の横断幕!どうやって保存してたんでしょうー。

蔵探検2:2005.08.30
▼マーク

蔵探検

いつの時代に使われていたんでしょうか。五銭、十銭を見つけました。

蔵探検:2005.08.30
▼マーク

小野川郵便取扱所

明治期から郵便物のとリ扱いは扇屋さんが 行っていました.先代までは郵便局長を務めて いました.

   小野川郵便取扱所:2005.08.30
▼マーク

小姫とバッファロウ

米沢盆地北部、南陽市の山の斜面にぶどう棚がところ 狭しと並んでいます.日当たりのよい南向き斜面で 自然の栄養で育った特別の..

  小姫とバッファロウ:2005.08.30
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る