ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

岩魚の1夜干し

清流で育った岩魚を三枚におろし、干して旨みを引き出します. 白醤油を塗って味をつけ、焼き上げ巻きます.

       岩魚の1夜干し:2005.08.30
▼マーク

小野川発電所

小野川の現蛍公園.鬼面川に山ひだから清流を集めて 水の落下力でタービンを回し発電していました. 石油をもやす、火力発..

     小野川発電所:2005.08.29
▼マーク

めざみの里

新潟県黒川村に行った後の帰り道、道の駅「いいで」に寄りました。噂では常々聞いていたのですが、訪れるのは実は初めてになります。抱いて..

めざみの里:2005.08.29
▼マーク

上杉夜叉衆《繚乱》!

ひさびさのUPです!世の中は夏が過ぎ秋めいてきましたね♪「契」も9月1日より---【【 上杉夜叉衆 “繚乱”セット 】】のお申込み..

上杉夜叉衆《繚乱》!:2005.08.29
▼マーク

新潟県黒川村

ビール園の近くから胎内川の大噴水を眺めました。形や動きが時間とともに変化していきます。ここの近くにはボート場もあり、噴水の近くまで..

新潟県黒川村:2005.08.29
▼マーク

新潟県黒川村

そのあと、ビール園を訪れました。こちらでは地ビールやお酒の販売をしていたのですが、特に良かったのは建物内のレストランの雰囲気が良か..

新潟県黒川村:2005.08.29
▼マーク

新潟県黒川村

遅めの昼食をロイヤル胎内パークホテルの隣のそば処「みゆき庵」でとりました。もう2時すぎになるのにすごい混みようでした。せいろそばを..

新潟県黒川村:2005.08.29
▼マーク

新潟県黒川村

観音様を訪れたあと、お昼のお食事のため、ロイヤル胎内パークホテルにきました。こちらはその画像になります。こちらの近くにあるそば処「..

新潟県黒川村:2005.08.29
▼マーク

私は“オタク”です(^_-)-☆

今日は、宿に「缶詰」(T_T) 8月唯一の「休館」にしたら、親父は地元集落の“若衆”会の旅行。因みに若衆→30年前から同じ面子。 ..

私は“オタク”です(^_-)-☆:2005.08.29
▼マーク

新潟県黒川村

先日、新潟県黒川村に行ってきました。以前から噂を聞いていたので、どういう場所なのか興味があり、ちょうど時間があったので、行ってみる..

新潟県黒川村:2005.08.29
▼マーク

鳥の巣に思う

車庫に作られていた鳥の巣です。子どもたちは巣立ったらしく、今は使われていないようです。鳥は厳しい環境や外敵から、命をかけて巣を守..

鳥の巣に思う:2005.08.29
▼マーク

No Title

あたしの好きなピンク&花&財布も携帯も入る!いい物を獲得しました☆

2005.08.29 maki's note米沢市
No Title:2005.08.29
▼マーク

小野川駐在所

小野川小学校の筋向かいに明治期より小野川駐在所 がありました.宿帳にお客様の住所を書いてもらい 駐在に持っていったものです..

  小野川駐在所:2005.08.29
▼マーク

山ノ神さま

天孫降臨に始まる日本書紀の物語のとうり 山ノ神 の背後に天照皇大神が奉ってあります. 山里の日本人の信仰の原点がこの..

      山ノ神さま:2005.08.29
▼マーク

山奥の宿の女将(●^o^●)

お客様を御見送りした後の宿の女将です。セットが乱れている(顔も?)のはお客様に頼まれて、写真のシャッターを押したり、玄関を整頓した..

山奥の宿の女将(●^o^●):2005.08.29
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る