ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

蛍と浴衣

一雨来て源氏蛍が乱舞する様になりました。 8時から9時の間ぐらいです。 夕涼み 蛍観賞に綿の浴衣を1000円でどうぞ。..

       蛍と浴衣:2005.06.29
▼マーク

ほたる日記『ほたる茶屋』

6月28日(火)今日も雨。20時30分までは降っていなかったようです。おかげですんごい飛んでいたと聞きました。ほたる公園には桜並木..

ほたる日記『ほたる茶屋』:2005.06.28
▼マーク

優衣と大輔

久しぶりの登場です(*^_^*)アイスを食べて元気いっぱい♪

優衣と大輔:2005.06.28
▼マーク

ほたる日記『滝の清水』

6月27日(月)今日は雨。空梅雨で心配していた農家には恵みの雨。ホタルにとってもいい雨でした。けっこう降っていたにもかかわらず、た..

ほたる日記『滝の清水』:2005.06.27
▼マーク

ほたる日記『鬼面川』

6月26日(日)今日もホタル公園や河川公園で飛んでいました。鑑賞なさるお客様もたくさんいらっしゃいました。来年もホタルに会えるよう..

ほたる日記『鬼面川』:2005.06.27
▼マーク

一足のばして・・・『飛蝗』

「飛蝗」と書いて、バッタ。なんか、かっこいいですね。麦わらぼうしさんにはたくさんの虫たちもいて、小野川に住んでいる私でさえ自然の豊..

一足のばして・・・『飛蝗』:2005.06.26
▼マーク

鯉の甘煮

この鯉は、麦で育てたものを 最上川源流の地下水に放ち、泥臭さ をとって刺身でも食べられるものを 煮込んで作ったうまにで..

   鯉の甘煮:2005.06.26
▼マーク

一足のばして・・・『浜梨』

こちらも麦わらぼうしさんの畑です。はまなすが咲いていました。甘酸っぱい味の実を梨にたとえて「浜の梨」の意で名づけられた「はまなし」..

一足のばして・・・『浜梨』:2005.06.26
▼マーク

一足のばして・・・『キャットテイル』

麦わらぼうしさんの玄関先に飾られていました。赤いネコジャラシのような植物。キャットテイルという名前だそうです。その他の通り、猫のシ..

一足のばして・・・『キャットテイル』:2005.06.26
▼マーク

一足のばして・・・『ハーブ・ソーセージ』

麦わらぼうしさんの『ハーブ・ソーセージ』。サラダになっているのは、金蓮華の花。もちろん食べられます。おいしいですよ♪ハーブティーで..

一足のばして・・・『ハーブ・ソーセージ』:2005.06.26
▼マーク

一足のばして・・・『チャイブ』

少し前の画像ですが・・・。麦わらぼうしさんに行ったときに撮りました。チャイブというハーブです。小葱のように茎や花を食べられるそうで..

一足のばして・・・『チャイブ』:2005.06.26
▼マーク

蛍茶屋

露天風呂には入り、佇む家族ずれです。 こごみカフェーも繁盛です。 ..

  蛍茶屋:2005.06.26
▼マーク

黄昏の蛍茶屋

夜7時30分過ぎでもまだ 明るいです。しだいに人が 出てきてにぎやかになってきます。

  黄昏の蛍茶屋:2005.06.26
▼マーク

蛍茶屋で

NHK山形取材班の若い方と 鈴木畳店政人君、テレビ 取材の打ち合わせです。

 蛍茶屋で:2005.06.26
▼マーク

露天風呂入り口

蛍公園の無料露天風呂です。 中に入ると、こんな風に なっています。

   露天風呂入り口:2005.06.26
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る