ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

柵作り:2005.06.24">
▼マーク

柵作り

ホタル祭も始まり、ホタルも元気に飛び始めたところですが、やり残したこと、準備しなければならないことはたくさんあります。というわけで..

柵作り:画像">
<font size=柵作り:2005.06.24">
▼マーク

お昼の 蛍

真っ昼間 蛍が姿を現しました。 目が赤いです。

  お昼の 蛍:2005.06.24
▼マーク

小野川のわくわく

豆腐屋のご主人進さんが酒の肴にしたいと玄関先に植えたなんばんに花が咲きました。今から収穫の時を思い、進さんはわくわくしています(^..

小野川のわくわく:2005.06.24
▼マーク

小野川のうまうま2

保育園から帰ってきた孫の成海くん。「僕もまきまきするーっ!」とはりきって作った力作(^^)v「豆腐のアイスだー」と大喜び、さすが豆..

小野川のうまうま2:2005.06.23
▼マーク

新登場!豆乳ソフトクリーム

秘伝大豆の香りと豆の味をデザートでも味わってください(^-^)甘さ控えめでさっぱりした食感のソフトクリームで、あっという間に1個ぺ..

新登場!豆乳ソフトクリーム:2005.06.23
▼マーク

〓街にも・・

温泉街にまよいこんだ。今はまだ少ないホタル!

〓街にも・・:2005.06.23
▼マーク

福王寺法林

この写真は福王寺法林の若い頃の 写真です.宿のためにあけびと葡萄 を絵筆で色紙にスケッチしている姿 を館主が撮った..

  福王寺法林:2005.06.23
▼マーク

タケノコ

こちらは女将が山から採ってきたタケノコです。山に行くのが大好きな女将。いつも早朝にでかけ、昼頃、リュックに入りきれないほどのタケノ..

タケノコ:2005.06.22
▼マーク

ほたる日記『源氏蛍』

6月22日(水)今日は、涼しかったせいか飛んでいるホタルは少なかったです。丸山布団店さんの近くで10匹ほど飛んでいました。よ〜く見..

ほたる日記『源氏蛍』:2005.06.22
▼マーク

山形の女王さま♪

今が旬の「さくらんぼ」です!おいしさ真っ盛りですよ〜〜〜♪

山形の女王さま♪:2005.06.22
▼マーク

昭和初期の小野川

昭和の初期 坂本屋(現吾妻荘) から温泉街を写真で撮ったものです。 手前が、温泉街中央の尼湯。正面が 山川屋、右に扇屋、..

   昭和初期の小野川:2005.06.22
▼マーク

長井のあやめ

米沢盆地北部、長井のあやめ は今が見頃で、6月中旬より 7月上旬が期間です。

     長井のあやめ:2005.06.22
▼マーク

山形 サクランボ

サクランボが米沢周辺 館山でも出始めました。 今年は山形のサクランボが 東洋の大都市、香港でも お目見えす..

    山形 サクランボ:2005.06.22
▼マーク

小野川のうまうま

試作品第一号を秀子さんが試食中。「豆の味してうまいごどー」

小野川のうまうま:2005.06.21
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る