ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

風物鈴『五月人形』

本日5月5日は、こどもの日。鎧兜を身に着けた武者人形の土鈴です。大浴場前に展示中。

風物鈴『五月人形』:2005.05.05
▼マーク

春の風物詩『片栗』

カタクリの花です。台風のときの傘のようなひるがえりっぷりがいいですよね。5月14・15日には『第29回 春の山野草展』が行われます..

春の風物詩『片栗』:2005.05.04
▼マーク

春の風物詩『水芭蕉』

水辺には水芭蕉も咲いています。山菜も食卓にのぼりはじめ、山歩きの季節ですね。

春の風物詩『水芭蕉』:2005.05.04
▼マーク

こんな日は

こんな日は当番もいいかな

こんな日は:2005.05.04
▼マーク

人力車、登場。

夕方近くに 人力車がやってきました。注目度は満点!

人力車、登場。:2005.05.04
▼マーク

武てい式(6)

最後の上杉太鼓♪

武てい式(6):2005.05.03
▼マーク

武てい式(5)

武将方が退場していきます。

武てい式(5):2005.05.03
▼マーク

武てい式(4)

集結!しているはずですが遠くて…(泣)

武てい式(4):2005.05.03
▼マーク

武てい式(3)

広い舞台に、はたして画像が撮れるのであろうか・・。一抹の不安がよぎります。

武てい式(3):2005.05.03
▼マーク

武てい式(2)

ひとりずつ松明を掲げ登場していきます。走って行く姿も勇ましい!

武てい式(2):2005.05.03
▼マーク

武てい式(1)

出番待ちの色部氏と直江氏少々遅れて集結してしまった契係は武将方が待機している場所に陣取りました。

武てい式(1):2005.05.03
▼マーク

だんごうまいよ

家の看板娘もお手伝いです

だんごうまいよ:2005.05.03
▼マーク

だんごあります

ホタル茶屋オープン五日まで!

だんごあります:2005.05.03
▼マーク

花のお出迎え『桜』

当館2階のお部屋『桜』の間からの眺めです。大黒様が隠れるくらい咲いています。夜は街路灯がライトアップしてくれて綺麗ですよ。

花のお出迎え『桜』:2005.05.02
▼マーク

満開です!

小野川の桜も 満開ですね!

満開です!:2005.05.02
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る