ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

峠駅

姥湯の帰りにまわった峠駅。近くにはあの新幹線内でも販売している有名な峠の力餅の茶屋もあります。餅も食べてきました。美味かった。この..

峠駅:2004.08.25
▼マーク

天元台高原の玄関

今日も トレッキングの お客様が たくさん おこしです。

天元台高原の玄関:2004.08.25
▼マーク

姥湯温泉!

1ヶ月ぶりくらいに姥湯温泉行ってきました。米沢が誇るまさしく秘湯の宿。見てください、この露天風呂のお湯の色!乳白色じゃなくて何て言..

姥湯温泉!:2004.08.25
▼マーク

4朝市

100円安い ネコは売りません

4朝市:2004.08.24
▼マーク

三週間ぶりにf^_^;

米沢市内のTSUTAYA。三週間ぶりに市内へお出かけ(^O^)ママのケータイを機種変するお付き合いです。温泉娘。通信のため、バージ..

三週間ぶりにf^_^;:2004.08.24
▼マーク

病み上がりです(^_^;)

風邪が治り、ますます元気な二人です(?_?)

病み上がりです(^_^;):2004.08.22
▼マーク

インフォ設置予定

それで、早速どこに取り付けようかと検討中の図。がんばって壁にあわせてくれてるのがたかおさんです。どうっすか?色もあってるし、いいん..

インフォ設置予定:2004.08.21
▼マーク

インフォ看板完成!

とうとう完成したインフォ看板!たかおさんとあらいやのお持ち帰りカキ氷を食べつつ、最後の色塗りには涙が・・出ないけど、自分たちの手で..

インフォ看板完成!:2004.08.21
▼マーク

南陽のワインフェスティバル

んで、これが南陽市のワイナリー4社のワイン試飲樽。赤白ロゼ飲み放題、注ぎ放題で提供してました。南陽のワインは基本的にどれも飲みやす..

南陽のワインフェスティバル:2004.08.21
▼マーク

南陽のワインフェスティバル

うちの会長の運転手で行ってきました。ぶどう畑の下でバーベキューとワイン飲み放題。もちろん俺は運転だから飲めません。ウーロン茶でじっ..

南陽のワインフェスティバル:2004.08.21
▼マーク

本日の付きだし

小しゃがの丸子煮(甘辛味)

2004.08.19 ともえや米沢市
本日の付きだし:2004.08.19
▼マーク

TAMARAN映画道

というわけで、このトピックでは私キクチが見た映画を勝手に批評しようと思う次第です。基本的に映画館よりDVDで見るのが多いので、チョ..

TAMARAN映画道:2004.08.19
▼マーク

雨の上杉家御廟所

歴代のお殿様が眠る神聖な場所。高い杉小立に囲まれ、静寂とした感じで、背筋が正されると言うか、心が引き締まるような感じになります。昔..

雨の上杉家御廟所:2004.08.18
▼マーク

故)石黒 敬七氏 直筆の額

旭屋のフロントにて ユーモアリスト故)石黒 敬七氏の直筆 撮影失敗。

故)石黒 敬七氏 直筆の額:2004.08.17
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る