▼久しぶりに…(提灯作り)2010/08/12 12:39 (C) たかPの部屋
▼いやゃゃぁぁ渋い!!たかP君お久しぶりです。
流石〜写真の腕は相変わらずですね お元気ですか? しかし渋い・・ 娘の同級生とは思えない趣・・ 皆さまそれぞれご活躍の様子で何よりです。 写真を拝見して我が家大盛り上がりいたしました。 提灯作りは高校時代から始ったというユニークさ・・ 今度制作お願いしたいですね・・ それでは たまに遊びに来て下さいね。 2010/08/13 08:16:獅子宿店主
▼お久しぶりです。その節はお世話になりました。
私は、埼玉でもう少し修行しているところです。 なかなかゆっくり時間が取れなくてお邪魔できず申し訳ありません。 また今度伺いますね。 言うまでもなく、友人はお祭りに関するものは何でも作りたいほどのお祭り好きなんです。 小学校の自由研究は八幡神社、自作の化粧まわし、学校から帰ればお祭りごっこ、といろいろ一緒にやったものです(笑) それがこの提灯作りにつながっているんでしょう。 そのうち獅子彫りでも始めるのではないかと思ってます(笑) 是非提灯の制作お願いしてみてください。 渋谷さんの獅子頭とこの提灯並べて写真撮りますので! それではまたよろしくお願いします。 2010/08/30 07:43:たかP
|
▼100advertising▼ranking
|
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
|
![]() |
こんにちは。
1年半ぶりの更新となります。
このブログのごくわずかなファンのために更新したいと思います。
先日、友人からの依頼で提灯づくりの制作風景を撮影してきました。
以前から制作していることは知っていましたが、こんなに依頼が殺到しているとは…
副業で充分成り立ちそうな感じです。
1つを作るのに約5時間(乾燥の時間をのぞく)くらいかかるそうです。
文字を綺麗に入れるのは至難の業です。
真剣な表情が難しさを表しています。
ご依頼があれば作るとか作らないとか…。
興味がある方はご連絡ください!!