ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

雀たちの囀り

4月4日 窓辺の桜の木々で、すずめたちのさえずりが、賑やかに聞こえる春を謳歌しているように、桜の芽を食べながら一家団欒の朝食かな。..

雀たちの囀り:2013.04.04
▼マーク

【長井市の観光ポータルサイト】

4月1日に長井市の観光ポータルサイトが新しくなりました(*^-^*)vサイト名は『水と緑と花の奥座敷 -山形県長井市観光ポータル-..

【長井市の観光ポータルサイト】:2013.04.03
▼マーク

ガレージを利用した手仕事市ブース

生活雑貨・アクセサリーの手仕事品や、ネイル・エステなどの手技の方にご利用いただくブースです。見かけよりも個室っぽさがいい感じだった..

2013.04.03 御殿市長井市
ガレージを利用した手仕事市ブース:2013.04.03
▼マーク

『車検・鈑金』

車検・鈑金のチラシが新しくなりました!早い!安い!キスケ車検!早い!きれい!安い!キスケ鈑金!ご予約お待ちしております☆(株)喜助..

2013.04.03 株式会社 喜助長井市
『車検・鈑金』:2013.04.03
▼マーク

今日は雨でも心は・・・・・

この場を、借りて私に関わっていてくれる方に感謝します。本当に有難う御座います。自分一人では何も出来ないから、ここまでこれたのも皆様..

今日は雨でも心は・・・・・:2013.04.03
▼マーク

御殿市出店申込書

出店申込書ができました。出店ご希望の方は該当欄にご記入の上、FAXにて事務局(0238-84-6300)までお送りください。

2013.04.03 御殿市長井市
御殿市出店申込書:2013.04.03
▼マーク

気分転換

社内私の仕事部屋を、配置転換してみた。机、ソファー、観葉植物の位置を変え、蕾の桜の枝を飾り新年度に向けて、気分転換を図る。其のせい..

気分転換:2013.04.03
▼マーク

今年の桜の開花は平年並み

庭の山となっていた雪もすっかり融けて昨日庭木や窓のの雪囲いとはずしました。フキノトウ、水仙、チューリップもすっかり芽をだし随分伸び..

今年の桜の開花は平年並み:2013.04.03
▼マーク

花は咲く♪

長井市から山形市の八中へ四方山会の稽古に出掛けました福島県いわきのじゃんがら念仏踊りの笛とNHK復興支援曲「花は咲く」を篠笛で稽古..

2013.04.02 獅子宿燻亭3長井市
花は咲く♪:2013.04.02
▼マーク

晴れ着すがた素敵です

きれいですねきものもいい 着付けもいいはぎスタジオでは いい写真を残して頂く為にトータルコーディネイトさせて頂きますレンタルネ..

晴れ着すがた素敵です:2013.04.02
▼マーク

入園入学おめでとう

二人の仲のいい姉弟大きなザック ランドセルかわいらしさ満点パパ ママの期待大きく膨らみます。

入園入学おめでとう:2013.04.02
▼マーク

今年もたくさんの晴れ着が揃います

やっぱりいいきものでなきゃーね!きものが違います 着付けが違いますあなたの好きなヘアースタイルを言って下さい。写真もたくさんお撮り..

今年もたくさんの晴れ着が揃います:2013.04.02
▼マーク

見つけた・・・

以前私が買っていた、五日市剛さんのツキを呼ぶ「魔法の言葉」の本からボクは信じているよ詩:山田義帰ねえ、ボクたちはいろんな事を経験す..

見つけた・・・:2013.04.02
▼マーク

【山形のおばあちゃんの味!『青菜煮』】

おばあちゃんの味がそのまま受け継がれた郷土料理『青菜煮』青菜煮は、山形の冬の保存食として作られる「青菜漬」を水に浸して塩抜きし、油..

【山形のおばあちゃんの味!『青菜煮』】:2013.04.02
▼マーク

昨年5月開催時の様子

御殿通りの中心にある、そば処丸万さん駐車場付近をメイン会場に、ガレージや軒先、元店舗をお借りしての市です。

2013.04.02 御殿市長井市
昨年5月開催時の様子:2013.04.02
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る