ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

★★救援物資ぞくぞく★★

飯豊少年自然の家の方から、子供服のお下がりを集めてもらえないかと頼まれました。今、被災者の方々が200人位来ているそうで、その内半..

★★救援物資ぞくぞく★★:2011.03.21
▼マーク

ジュアン「お客様から元気をいただきました。」

震災から10日目ですね。時間が経てば経つほど被害の甚大さが改めて分かります。地震と津波それに原発の事故と三重苦に見舞われている地域..

ジュアン「お客様から元気をいただきました。」:2011.03.21
▼マーク

4月から

いまだ余震が続いたりガソリン不足食料品など 不安もありますが、  ↑↑この笑顔に、アタシ達も勇気づけ..

4月から:2011.03.21
▼マーク

クラブ員の歓送迎会

上郷少年防火クラブの卒業生は田中美帆さん、新入生は大津ゆかさんです。少ないメンバーですが、がんばって24年度も「火の用心」で活動し..

2011.03.21 渋谷さすけ Blog長井市
クラブ員の歓送迎会:2011.03.21
▼マーク

温水管が凍結し…

久々の記事のアップです。昨日朝にお世話になっている方から連絡が入りました。獅子宿の厨房付近からモウモウと湯気が上がっている・・!と..

2011.03.21 獅子宿燻亭3長井市
温水管が凍結し…:2011.03.21
▼マーク

お知らせ

3月11(金)に発生しました、東北関東大震災以降お客様各位には、燃料油の供給がままならない状況になっております。こういった状況を、..

2011.03.21 株式会社 喜助長井市
お知らせ:2011.03.21
▼マーク

移動販売車

地震後、ガソリンなどの燃料不足が影響し スーパーでは牛乳やパン、納豆、豆腐などの商品の品薄が続いていますね。 我が家は生協の組合..

移動販売車:2011.03.21
▼マーク

やりきれない思い。

道路はなんとか通れるようになったが、両側はこのような状況。黒の軽自動車は給油口の蓋がこじ開けられています。これはガソリンを抜くため..

2011.03.20 The Daily izumiya長井市
やりきれない思い。:2011.03.20
▼マーク

見たことの無い光景

長井駅前通りの朝の光景。直線だけでなく、中央十字路から左折して次の信号を左折して、、、ぐるっと中心部を車が取り囲んでいます。スタン..

2011.03.20 The Daily izumiya長井市
見たことの無い光景:2011.03.20
▼マーク

3月20日(日) 曇りのち雨

どーもっし、ぞーこー太郎です。バナナの皮が落ちていました。皆さんお気をつけください。今日は地区の総会がありました。会計報告や予算な..

3月20日(日) 曇りのち雨:2011.03.20
▼マーク

ご卒業記念

お客様モデルのご許可頂きました!米織袴の正統感に本友禅の振袖が大らかに映えています!スタイルの良さも際立ちました!!巾着(きんちゃ..

ご卒業記念:2011.03.20
▼マーク

隣県の現状に思う。

5日ぶりにUPします。先程スーパーに行ってきました。被災地から2時間程度しか離れていない場所ですがお店には品物がたくさんあります。..

隣県の現状に思う。:2011.03.20
▼マーク

西根小学校卒業式

去る18日 母校である西根小学校の卒業式が行われました。19名の生徒たちは6年間の学業を終え羽ばたいていきました。最近の地震、津波..

2011.03.20 渋谷さすけ Blog長井市
西根小学校卒業式:2011.03.20
▼マーク

写真は家族のきずな

今回の地震でお家やすべてなくされた方がたくさんいらっしゃいますテレビで被災者の中にご家族との写真を肌身離さずもっていらした方や同級..

写真は家族のきずな:2011.03.20
▼マーク

春休みに晴れ着撮りませんか!

みかこちゃん晴れ着姿あでやかに落ち着いた赤のお着物を選んで頂きました。新しいシチュエーション完成また一つ加わりました我ながら自作の..

春休みに晴れ着撮りませんか!:2011.03.20
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る