ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

そばきり八寸「冬の桜」

草剛も今井美樹も居ませんが・・・当店の冬の桜、満開で見ごろを迎えています。お隣さんが花見をしたいなどとおっしゃっていたので、リク..

2011.02.08 そばきり八寸長井市
そばきり八寸「冬の桜」:2011.02.08
▼マーク

【第7回長井市まちづくり少年議会】

ながい雪灯り回廊まつりが行われた2月5日(土)、長井市役所3階議場では長井市まちづくり少年議会が開かれました。長井市まちづくり青少..

【第7回長井市まちづくり少年議会】:2011.02.08
▼マーク

今日のお弁当

ウインナーの竹輪巻き、フライドチキン塩味、半熟茹卵マヨがけ、野菜のトマト煮、ご飯(別)、水筒(レモングラスフレバー紅茶)今日はチビ..

2011.02.08 ゆりんぐるーむ長井市
今日のお弁当:2011.02.08
▼マーク

息子達へ

世代交代を数ヵ月後に控え、息子の動きがかなり活発になってきている。夜遅くまで会社で過ごす日が多くストレスがかなり蓄積しているのかな..

息子達へ:2011.02.08
▼マーク

今日は初午(はつうま)

暦にかいてあります。お稲荷様の祭り。私の家にはお稲荷様が祭ってあって、毎年この初午の日にお祭りをします。古くは江戸時代から当家では..

今日は初午(はつうま):2011.02.08
▼マーク

我が異端の審美眼史

スクールメイツ 梅田智子 相本久美子 三木聖子どう? えっ全員知ってる?! そういう貴方は我が(変態)同士だでも スクールメイツた..

我が異端の審美眼史:2011.02.08
▼マーク

ライトアップ。

昨晩役員をさせて頂いてる長井市勤労者互助会の理事会が市役所第2庁舎で開かれました。いろんな節目が重なり変革が求められる時期に差しか..

ライトアップ。:2011.02.08
▼マーク

三匹獅子の羽根ミノ制作

三春の三匹獅子の羽根ミノを制作染めた麻布に羽根を縫い込みました。塗りに出している獅子頭が間も無く出来てくるので今月中に完成です。ミ..

2011.02.07 獅子宿燻亭3長井市
三匹獅子の羽根ミノ制作:2011.02.07
▼マーク

今日のBGM 319

2011年 2/ 7(月)のBGMTHIN LIZZY 「WILD ONE : THE VERY BEST OF THIN LIZ..

2011.02.07 Jeans&Casual MASUYA長井市
今日のBGM 319:2011.02.07
▼マーク

◆立春朝搾り2011◆平成二十三年辛卯二月四日

立春の日の朝に合わせて搾る酒がある。飲み手への想いを込めて自らラベルを手貼りする入魂の酒である。たかが酒なれども酒屋の心意気がぎっ..

2011.02.07 まるはち酒店長井市
◆立春朝搾り2011◆平成二十三年辛卯二月四日:2011.02.07
▼マーク

はなcafe ディケア。

今日は、いつも行っている、デイケアのおばあチャン達の髪を切ってきました。 いくつになっても、可愛くいたいのが、女。皆さん、乙女なん..

はなcafe          ディケア。:2011.02.07
▼マーク

雪害。

昨日自宅の雪を降ろし気が付いたら降ろした雪と1階の屋根がつながる勢い。隣りの公園のブランコが頭まで埋まっていました\(◎o◎)/!..

雪害。:2011.02.07
▼マーク

長井のいいところ展 第3弾

やっぱり2つ載せてもお伝えできないので第3弾です♪長井のいいところ展 第3弾

2011.02.07 ~本町館Project~長井市
長井のいいところ展 第3弾:2011.02.07
▼マーク

長井のいいところ展 第2弾

さてお次は第2弾です☆2分弱では全てをお見せできませんからね 笑長井のいいところ展 第2弾

2011.02.07 ~本町館Project~長井市
長井のいいところ展 第2弾:2011.02.07
▼マーク

長井のいいところ展

さてきのうまで行われた長井のいいところ展ですが多くの方々に来ていただきました!その様子を撮影しましたぁー行きたかったけど来れなかっ..

2011.02.07 ~本町館Project~長井市
長井のいいところ展 :2011.02.07
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る