ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

はなcafe in東京

東京は、ずっーと晴天続き。山形の真っ白な雪景色とは違い、青空がとてもキレイな、冬だから、すんでいて、こころがホッとしますよ。でも、..

はなcafe        in東京:2011.02.04
▼マーク

小桜館スノーフェスタ明日開催

明日は「小桜館スノーフェスタ」の日。ながい雪灯り回廊まつりの大町付近のエリアを小桜館を中心に開催します。去年のスノーフェスタは…猛..

小桜館スノーフェスタ明日開催:2011.02.04
▼マーク

屋根の上。。。

ここ数日、昼間にお日様が顔を出してくれて最高の雪おろし日和!先日の屋根の上は、こんな感じ↓積もりに積もった雪一面。。。これを下の駐..

2011.02.04 Jeans&Casual MASUYA長井市
屋根の上。。。:2011.02.04
▼マーク

【野川橋の向こうに見える雪山は…】

今日は立春。このところ穏やかな天気の続く山形県長井市です。冬の晴れ間は雪かき日和…ということで、今週は仕事を休んで一..

【野川橋の向こうに見える雪山は…】:2011.02.04
▼マーク

太巻き

スーパーでもいろんな恵方巻がたくさん並んでいました。我が家はもちろん手作りです。チビも一緒に巻き巻き。中身は大葉、カニカマ、甘海老..

2011.02.04 ゆりんぐるーむ長井市
太巻き:2011.02.04
▼マーク

おおた工業フェア

2月3日〜5日、東京大田区PIOにておおた工業フェアが開催。弊社も白鷹町工業部会のメンバーの一員として出展しています。伝統のある大..

おおた工業フェア:2011.02.04
▼マーク

業況

先日機械商社の方と雑談しました。近郊の製造業の様子をお聞きすると、忙しい処とそうでないところの幅が広がってきているということ。ただ..

業況:2011.02.04
▼マーク

そばきり八寸「お待たせしました」

予告編でお知らせしました冷たい肉そば、本日より発売開始です。他にも2月限定メニュー有ります。冷たい肉そば 650円いか下足天 ..

2011.02.04 そばきり八寸長井市
そばきり八寸「お待たせしました」:2011.02.04
▼マーク

パワーいただきました

昨日は職業訓練校で臨時講師をしてまいりましたここの校長というか経営者とお友達でその縁で今回を含めて3回ほど講師を勤めさせていただい..

パワーいただきました:2011.02.04
▼マーク

今年もいよいよ・・・雪灯篭作るか!

今年は雪多すぎ!毎日、毎日除雪で、、、。雪は飽きました。そんな中での唯一の楽しみ・・・雪灯篭作り。今年は2基作る予定で、トーフ(コ..

2011.02.04 The Daily izumiya長井市
今年もいよいよ・・・雪灯篭作るか!:2011.02.04
▼マーク

今日のお弁当

だし巻き卵、カニカマ、チキンソテーチーズのせ、鱈汁残り(煮詰め)、大豆ご飯(別)豆まき用の大豆をたくさんいただいて、今朝は大豆ご飯..

2011.02.04 ゆりんぐるーむ長井市
今日のお弁当:2011.02.04
▼マーク

大津四号と紅っ娘 入荷

大津四号と紅っ娘とは・・・みかんの品種です。珍しいものを置くのが当店のモットー。切り口は、【左】大津四号 【右】紅っ娘味は、大津四..

2011.02.04 駒屋長井市
大津四号と紅っ娘 入荷:2011.02.04
▼マーク

【山形のお酒 de バレンタイン!】

全国女子の心浮き立つ季節がやってまいりました♪そう、もうすぐバレンタインデーですね(^▽^)ネットショップやまがたタス物産館でも長..

【山形のお酒 de バレンタイン!】:2011.02.04
▼マーク

胡蝶蘭。

今朝の寒さはこたえました。今日から入場しました建築現場…。弊社の職人と一緒に現場案内と打ち合わせ。外での打ち合わせは耳が凍傷になる..

胡蝶蘭。:2011.02.03
▼マーク

わたしのおすすめフットパスルート

長井小学校の6年生の皆さんが地域学習で作った長井市内の案内パンフレットをおらんだ市場菜なポートで配布しています(2月いっぱい)。カ..

わたしのおすすめフットパスルート:2011.02.03
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る