ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

今週末から〜

朝はお日様も顔を見せていましたが、だんだん曇ってきてしまいました・・・(風が冷たいです↓)しかし、ここ数日のお天気で、やっと春らし..

2010.04.21 Jeans&Casual MASUYA長井市
今週末から〜:2010.04.21
▼マーク

2010年★久保桜開花情報★第8弾(4/21)

おはようございます。本日の天気は、曇りです。風もあります。昨日よりは気温は低いです。久保桜は、昨日の暖かさで、だいぶ蕾が大きくなっ..

2010年★久保桜開花情報★第8弾(4/21):2010.04.21
▼マーク

40過ぎのグラムロック★★

『龍』馬伝でない、T−REXの76年の作か!『ファンスティック・ドラゴン(銀河系からの使者)』だ。家庭内の不穏も妻が出勤まで続いた..

40過ぎのグラムロック★★:2010.04.21
▼マーク

残りおかずの活用

これが残りおかずの活用最終型です。とり団子が大きめなので、たこ焼きに見えますがトマトソースとチーズをかけて焼いた洋風味です。とり団..

2010.04.21 ゆりんぐるーむ長井市
残りおかずの活用:2010.04.21
▼マーク

【高畠町・町おこしチンドン隊 四五六座】

市民直売所「おらんだ市場 菜なポート」とまちの楽校 本町館のオープンに駆けつけて、にぎやかに盛り上げてくれたのは昔い懐かしいチンド..

【高畠町・町おこしチンドン隊 四五六座】:2010.04.21
▼マーク

えーかげんにしとき!

私がリハビリに通う公立の総合病院には入口の真ん前に障害者用の乗降用ゾーンと停車スペースがある乗降用ゾーンは3〜4台分 停車スペース..

えーかげんにしとき!◆2010.04.21
▼マーク

★葉っぱ塾より 咲きました! 長井市内の桜

今朝、ジョギングを兼ねて桜の偵察に回りました。咲いていました! 21日の朝の段階で私が確認したのは3か所です。 (1)長井市大町..

★葉っぱ塾より 咲きました! 長井市内の桜:2010.04.21
▼マーク

久保桜情報【4月20日】

気温が上がり久保桜のつぼみが膨らんできました。あともうちょっとで咲きそうですが週末天気が崩れ気温もそんなに上がらない予報が出てます..

久保桜情報【4月20日】:2010.04.21
▼マーク

2010開花情報(第三弾):釜の越桜

2010開花情報:釜の越桜今年の開花予報第二弾は開 花:4月25日見ごろ:4月28日〜5月3日となっております。季節外れの雪や低温..

2010.04.21 開花情報長井市
2010開花情報(第三弾):釜の越桜:2010.04.21
▼マーク

2010開花情報:伊佐沢の久保桜

2010開花情報:伊佐沢の久保桜今年の開花予報第二弾は開 花:4月24日見ごろ:4月27日〜5月2日となっております。季節外れの雪..

2010.04.21 開花情報長井市
2010開花情報:伊佐沢の久保桜:2010.04.21
▼マーク

2010開花情報(第二弾):烏帽子山千本桜

2010開花情報:烏帽子山千本桜今年の開花予報第二弾は開 花:4月22日見ごろ:4月26日〜30日となっております。季節外れの雪や..

2010.04.21 開花情報長井市
2010開花情報(第二弾):烏帽子山千本桜:2010.04.21
▼マーク

伊佐沢神社獅子舞稽古始め

神社の入り口の軒下に雪が少し残っていました。今日は気温が平年並みに上がり大分桜も膨らみました。

2010.04.20 獅子宿燻亭3長井市
伊佐沢神社獅子舞稽古始め:2010.04.20
▼マーク

夜、散歩の・・・・

履物を下駄に変えました。右近型(焼箔)の歯のないもの。足袋も綿以外のものだと蒸れてくる日中。夜の散歩で綿足袋が丁度いいです。本来な..

夜、散歩の・・・・:2010.04.20
▼マーク

初めて行った

この白バイを収めた訳ではないのですが、初めて県警本部へ行った記念に1枚撮ってきました。白バイに憧れた人も多いと思いますが、良い思い..

初めて行った:2010.04.20
▼マーク

今日のBGM 93

THE BEATLES 「LET IT BE」THE BEATLES 「ABBEY ROAD」CASANDRA WILSON 「B..

2010.04.20 Jeans&Casual MASUYA長井市
今日のBGM 93:2010.04.20
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る