ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

帰ってきた石川隊員

昨日、石川くんが尾花沢に帰ってきました。愛知から花笠ポロシャツを着てやって来ました。今までの協力隊四人が尾花沢で揃うのは初めてです..

帰ってきた石川隊員:2012.08.16
▼マーク

送り火

今日は、京都の大文字焼きの日ですね!おばねでは、代わりと言ってはなんですが、大石田の花火があります。これで、慌しかった「お盆」も終..

送り火:2012.08.16
▼マーク

よく頑張りました。

強豪、明徳義塾相手にここまでの試合をしたのだからたいしたものです。私と、酒田南高とは昔から不思議な縁がありまして、日産時代に私を子..

よく頑張りました。:2012.08.15
▼マーク

らぶこみ

年齢制限超えていますが、ダメモトで申し込んでみました。ララ・ネットにも加入しているんですけどね〜!うまくいきませんねぇ〜、この顔じ..

らぶこみ:2012.08.15
▼マーク

ぺそら漬け

本来は大石田の名物のようですが、おばねでも盛んに製造されておりますね?今までは、既製品しか食べたことがなかったのですが、こちらに来..

ぺそら漬け:2012.08.15
▼マーク

終戦記念日

「忠良なる汝臣民に告ぐ・・・」の言葉で戦争は終わったわけですが、どういう経緯で戦争が始まり、国内外でなにがあって終戦を迎えたのか、..

終戦記念日:2012.08.15
▼マーク

えご

えごと言えばおばねの名物料理ですね!九州に似たもので、おきゅうとと言うものがありますが、別物だそうです。えごはえご草という海藻から..

えご:2012.08.14
▼マーク

完全オフ日

今日は車を動かすこともなく、完全なオフ日なのであります!一日中、一杯やりつつ読書したり、音楽聴いたり、DVDを観たりして文化的に過..

完全オフ日:2012.08.14
▼マーク

まんず、雷と大雨ですごいことになっていましたね!娘は雷が怖くて、私のそばで震えておりました。今朝は、何事もなかったような穏やかな天..

雷:2012.08.14
▼マーク

名曲紹介

今日は墓参後、呑みながら古い唄を聴いておりました。そしたら心に響く唄がありました。それは、チューリップの「ミスター・プレスマン」っ..

名曲紹介:2012.08.13
▼マーク

やっとお湿り

本格的に、雨が降って来ました。待望の雨です。一雨毎に秋に近づくのではないでしょうか?早速、庭で野菜を収穫しましたよ!今晩のつまみに..

やっとお湿り:2012.08.13
▼マーク

回向

私の祖父母と父が眠る墓地は、遠く神奈川の山奥にあります。私は、毎日先祖供養を欠かさずやっておりますけれども、やはり墓地が遠方ですと..

回向:2012.08.13
▼マーク

な〜に、見てんのよ〜!

ダックスフンドと言えば、独特の上目使いですよね?私の娘もそれをやるのです!うまく撮れたんで掲載いたします。決して「ガン」を飛ばして..

な〜に、見てんのよ〜!:2012.08.13
▼マーク

づけ

食中毒の多い時期です。マグロの刺身など、お盆で食べる機会が増えることでしょう。でも、残ってしまったらもったいないですよね?関東では..

づけ:2012.08.13
▼マーク

伝説

話の腰を折って申し訳ないのですが、順徳帝がおばねに御所がありそこで崩御され「正厳」という地名がついたと聞きました。私は、歴史が専門..

伝説:2012.08.12
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る