ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

はながさの丘のハウスの中に・・・・・・

5年前に種を、蒔いて育てた君子ランが咲いてくれました。

2012.04.06 はながさの丘尾花沢市
はながさの丘のハウスの中に・・・・・・:2012.04.06
▼マーク

はいっと〜人形展

商工会事務局のスガノです。すっかり春になったと思ったら、また雪が降ってきました。おばねにはまだまだ雪がたくさんあります。加登屋旅館..

はいっと〜人形展:2012.04.06
▼マーク

春なのに

今日は雪が降りました。写真は借家の道の雪壁です。除雪機で飛ばした雪が積もり積もってこの高さになっています。これでも沈んで低くなりま..

春なのに:2012.04.04
▼マーク

HPがリニューアルしました!!

(今日現在の尾花沢徳良湖の様子)雪の街 尾花沢は、まだまだ春の足音がきこえまてきません(/ω\)春が待ち遠しいなぁ〜桜みたいなぁ〜..

HPがリニューアルしました!!:2012.04.04
▼マーク

リニューアルオープン

この度、弊社HPがリニューアルしました\(^o^)/以前よりも商品アイテムも増え、これからもお客様に喜んでいただける商品づくりに励..

リニューアルオープン:2012.04.04
▼マーク

大荒れのハウスの中での朝食

2時半から大荒れになるので、ハウスで待機薪ストーブのゴロン太くんで焼き鳥やいていただきまーす。いいんじゃないご褒美ご褒美風よ、雪よ..

2012.04.04 はながさの丘尾花沢市
大荒れのハウスの中での朝食:2012.04.04
▼マーク

東北観光博6県制覇されたお客様来店です

3月18日より開始した「東北観光博」本日尾花沢銀山温泉ゾーン窓口に東北6県すべて行かれたお客様がみえましたよ (*^。^*)全部..

東北観光博6県制覇されたお客様来店です:2012.04.02
▼マーク

尾花沢市観光物産協会新事務所がオープンしました

4月1日より事務所が移転いたしましたこれからも益々尾花沢の魅力UP致しますので是非遊びに来て下さいね産直コーナーの常設です尾花沢市..

尾花沢市観光物産協会新事務所がオープンしました:2012.04.02
▼マーク

今日は、尾花沢物産協会の移設オープンでーす。

徳良湖元気村からちょっとおすそわけ袋プレゼント100個パレットスクエア(現在業務スーパー、元ダイエー)にて10:00から徳良湖元気..

2012.04.01 はながさの丘尾花沢市
今日は、尾花沢物産協会の移設オープンでーす。:2012.04.01
▼マーク

徳良湖元気村から、ちょっとおすそわけ袋

4月1日は尾花沢市物産協会が移設します。パレットスクエア(業務スーパー)にてオープニングセール10:00〜はながさの丘は、徳良湖元..

2012.03.30 はながさの丘尾花沢市
徳良湖元気村から、ちょっとおすそわけ袋:2012.03.30
▼マーク

タバコの種まき

実は写真の土みたいに細かいのがタバコの種です。こんなちっちゃいのが…背丈以上のこんなになります。水ではありません!種をまいています..

タバコの種まき:2012.03.30
▼マーク

おまたせいたしました!

新隊員紹介緑のふるさと協力隊(NPO地球緑化センターからの派遣事業)伊藤 和彦さん (北海道上富良野町出身/茨城県土浦市..

おまたせいたしました!:2012.03.29
▼マーク

会ってきました。

はながさの丘のアーモンドの木の親が満開、満開尾花沢にアーモンドの花その実からはながさの丘のアーモンドの木になりました。

2012.03.29 はながさの丘尾花沢市
会ってきました。:2012.03.29
▼マーク

日本の山形県の尾花沢市の協力隊

石川君も活動終了となり今年度もあとわずかです。協力隊の活動で赴いた場所を紹介したいと思います。まだまだ行っていない場所もありますが..

日本の山形県の尾花沢市の協力隊:2012.03.28
▼マーク

ペチュニア咲いてます。

昨年の今頃蒔いたペチュニアが寒さを、のりこえてはながさの丘のハウスの中で咲いてくれました。

2012.03.28 はながさの丘尾花沢市
ペチュニア咲いてます。:2012.03.28
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る