ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

売店の新商品【黒胡椒入り しいたけ茶】

しいたけの旨みが効いたスープと胡椒で体が温まります!当館丹泉ホテルの売店に新商品が入荷しました。その名も海洋性コラーゲン配合【黒胡..

売店の新商品【黒胡椒入り しいたけ茶】:2010.05.19
▼マーク

赤湯【食楽亭旭屋】のお料理【ハリハリ鍋】

みずみずしい水菜のシャキシャキした食感がいいですねこの間米沢法人会のクリーン作戦打ち合わせで赤湯【食楽亭旭屋】さんへ本日は三元豚の..

赤湯【食楽亭旭屋】のお料理【ハリハリ鍋】:2010.05.18
▼マーク

群青

こんにちは「和のなごみ」の優子です。突然ですが、私は空の写真を撮るのが好きでして…昨日の19時過ぎの空です。なんともいえないグラデ..

群青:2010.05.18
▼マーク

【烏帽子山公園の新緑】5月17日

山がきれいな緑色!ただいま貸切状態!烏帽子山公園の新緑です。今は桜の時期も終わって静かですが逆に新緑の貸切状態になっています赤湯に..

【烏帽子山公園の新緑】5月17日:2010.05.17
▼マーク

HP管理人のジョギング日記11

5月17日先週の総会シーズンの暴飲暴食が祟ったのか昨日から胃が調子悪い本当は昨日走るつもりだったが胃痛、胸やけで走れず今日起きてみ..

HP管理人のジョギング日記11:2010.05.17
▼マーク

お知らせ

来月横浜高島屋にて行われます【紅花の山形路観光と物産展】に今年も出店させて頂き事となりました。期間中、誠に申し訳ございませんが、シ..

お知らせ:2010.05.17
▼マーク

山形の夏と言えば【冷やしラーメン】

氷水でしめた麺はコシが強くなりおいしいです。最近暖かくなってきて山形名物冷やしラーメンの美味しい季節私は近くの満月食堂さんから出前..

山形の夏と言えば【冷やしラーメン】:2010.05.17
▼マーク

ハーバーマスに学ぶ「コミュニケーション的行為」

今朝新聞を読んでいたところ、連載されている「生きる力になる哲学」にハーバーマスに学ぶ「コミュニケーション的行為」ということで掲載さ..

ハーバーマスに学ぶ「コミュニケーション的行為」:2010.05.17
▼マーク

南陽市春季社会人野球大会

本日、向山球場にて社会人野球大会があり参加してきました。初戦対三陽製作所は若手が参加できたのでベンチにて観戦することができましたが..

南陽市春季社会人野球大会:2010.05.16
▼マーク

「しゃくやく祭り」が開催されます

元中山にある”芍薬の杜”『諏訪神社』で、5月29日(土)から6月13日(日)まで「しゃくやく祭り」が開催されます。境内には80種以..

2010.05.16 南陽市観光協会南陽市
「しゃくやく祭り」が開催されます:2010.05.16
▼マーク

『甘美』発売8周年

おらいの人気商品の『甘美』、お陰様でこの春で発売して8周年を迎えました。けっこう遠方からも名指しで買いにくるお客様もけっこういます..

2010.05.15 大浦葡萄酒南陽市
『甘美』発売8周年:2010.05.15
▼マーク

再会

5月10日からお騒がせしてきました“ごとう君”。今朝、NCVの文字放送をご覧になった飼い主の方がいらっしゃって、無事に再会を果たし..

再会:2010.05.15
▼マーク

赤湯【foodダイニング和】のお料理

カツにカレーソース合いますね^^商工会の委員会で先日リニューアルオープンしたばかりの赤湯【foodダイニング和】さんにお邪魔してき..

赤湯【foodダイニング和】のお料理:2010.05.15
▼マーク

品質チェック

来週の21日(金)14時半から山形県工業技術センターで山形県ワイン研究会という行事があります。山形のワイナリー11社のワイン(約1..

2010.05.14 大浦葡萄酒南陽市
品質チェック:2010.05.14
▼マーク

味噌作り♪

去年に引き続き、今年も「味噌作り」に行って参りました。今回は、従業員3名を引きつれ、4名で行ってきました。花角味噌醸造の、社長さん..

2010.05.14 湯宿 升形屋南陽市
味噌作り♪:2010.05.14
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る