ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

「スピア」の避難訓練?!

昨日は、赤湯温泉旅館協同組合の、避難訓練がありました。そこで、赤湯温泉旅館協同組合 ペット部(自称)の「スピア」も避難訓練をしまし..

2009.06.12 湯宿 升形屋南陽市
「スピア」の避難訓練?!:2009.06.12
▼マーク

買いました♪

今、どこの本屋さんを探しても、売り切れ中の、村上春樹さんの「1Q84」今日買いました。米沢市の某書店さんに、売っているのです。BO..

2009.06.12 湯宿 升形屋南陽市
買いました♪:2009.06.12
▼マーク

★ポートランド★ぶどうの品種

ポートランドというぶどうです。花がおわりぶどうの粒になりました。白色生食用品種。甘みが多くジューシーで香りが強い。 ナイヤガラ種に..

★ポートランド★ぶどうの品種:2009.06.12
▼マーク

双松バラ園情報(6/12)

ただ今満開です!園内はいい香りでいっぱいです(^^)週末のお天気も良いようですので、皆さん遊びに来てください♪

2009.06.12 南陽市観光協会南陽市
双松バラ園情報(6/12):2009.06.12
▼マーク

「これがおらだの走る道」放送中

山形鉄道”フラワー長井線”のドキュメンタリーDVD「これがおらだの走る道」が、南陽市役所の1階で放送されています。(9:00〜12..

2009.06.12 南陽市観光協会南陽市
「これがおらだの走る道」放送中:2009.06.12
▼マーク

あやめ祭り開催中です

10日より長井市であやめ祭り開催中です^^当館玄関でも飾っておりますのであやめ祭りとともにお楽しみください!

あやめ祭り開催中です:2009.06.12
▼マーク

メルロで造ったロゼタイプ

密かに昨年の秋、山形県産メルロ100%で、メルロにしては珍しいロゼタイプのワインを造ってました。メルロは赤ワイン専用の高級ぶどう品..

2009.06.11 大浦葡萄酒南陽市
メルロで造ったロゼタイプ:2009.06.11
▼マーク

色あせない押し花

コミュニティーセンターの1階に”みちのく押花会”さんのご協力で、”色あせない押し花”を使用した作品を展示中です。どの作品も素晴らし..

2009.06.11 南陽市観光協会南陽市
色あせない押し花:2009.06.11
▼マーク

河鹿荘さんのお茶菓子の饅頭

饅頭でこんなおいしいのは久しぶりに食べました^^昨日JTB上杉会の会議で小野川温泉「河鹿荘」さんへお部屋のお茶菓子に出た饅頭です。..

河鹿荘さんのお茶菓子の饅頭:2009.06.11
▼マーク

「あきないの醍醐味・満喫塾」 いよいよ開講。

厳しい時代だからこそ、あきないの醍醐味を満喫した方のみが、生き残れます。 あきないの醍醐味を満喫した方だからこそ、その熱意がお客..

「あきないの醍醐味・満喫塾」 いよいよ開講。:2009.06.11
▼マーク

☆方言看板☆11「めんごいごど」

子供や若い女性、お花などいろいろな物を愛でる言葉です^^第11回目「めんごいごど」「かわいいね」という意味でございますがこの言葉は..

☆方言看板☆11「めんごいごど」:2009.06.11
▼マーク

『感謝還元ワイン(赤)』来週から発売します

大浦ぶどう酒70周年を記念して造った『感謝還元ワイン(白)』と『感謝還元ジュース』。おかげさまでジュースの方が、完売になりましたの..

2009.06.10 大浦葡萄酒南陽市
『感謝還元ワイン(赤)』来週から発売します:2009.06.10
▼マーク

●3か月で20000アクセス突破●

3月10日にコミュニティサイト好きです山形★地産地消(商)を開設してから、3か月で20000アクセスを突破致しました。投稿記事数も..

●3か月で20000アクセス突破●:2009.06.10
▼マーク

★さくらんぼ・佐藤錦★

さくらんぼ・佐藤錦です。日光が当たりやすい場所のさくらんぼは綺麗に色つきました。本来、さくらんぼの葉っぱが周りにあるのですが、徐葉..

★さくらんぼ・佐藤錦★:2009.06.10
▼マーク

芍薬も見頃です♪

『諏訪神社』で開催中の「しゃくやく祭り」も今週末までとなりました。境内の芍薬、ただ今見頃になっています(^^)ぜひお出かけください..

2009.06.10 南陽市観光協会南陽市
芍薬も見頃です♪:2009.06.10
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る