ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

潜り滝

大昔地殻変動によって、巨岩奇跡をつくりあげ、正面の岩石に穴が開きそこを流れて滝になっていてとても不思議な光景です。今は秋渇水期で..

潜り滝:2007.10.15
▼マーク

南陽市 小滝

NPO法人エコプロ会員研修に参加しました。受け入れ研修先は「美しいやまがた森林活動支援センター」三森氏(南陽市荻)です。県立高校..

南陽市 小滝:2007.10.15
▼マーク

にしかわ秋まつり☆準備中

来週にむけて準備が着々と進んでいます。今回の目玉?のタワーも完成しました!これが本番でどういう形になるか乞うご期待!

にしかわ秋まつり☆準備中:2007.10.12
▼マーク

サワフタギ再度

こんな色のみもあるのですね見事です。

サワフタギ再度:2007.10.11
▼マーク

ツタウルシ

ツタウルシは赤に黄色の葉が照り輝きます。

ツタウルシ:2007.10.11
▼マーク

地蔵沼切り取り

沼は穏やかです。さっきアオサギが悠然と飛び去っていきました。

地蔵沼切り取り:2007.10.11
▼マーク

中島の紅葉 2

見馴れた風景ですが、懐かしささえ感じられます。

中島の紅葉 2:2007.10.11
▼マーク

中島 1

自然環境で中島の紅葉は際だっています。

中島 1:2007.10.11
▼マーク

早朝の地蔵沼

日当たりのよい地蔵沼はもう秋です。

早朝の地蔵沼:2007.10.11
▼マーク

ツリバナ全景

10.10日もまだツリバナは、はちきれんばかりでした。

ツリバナ全景:2007.10.11
▼マーク

にしかわ秋まつり☆

10月20日、21日とにしかわ秋まつりが開催されます。「ほのぼのテラピー」では前夜祭の20日にキャンドルの演出に協力します。今年の..

にしかわ秋まつり☆:2007.10.10
▼マーク

ツリバナ

10.8 今日は雨。エリアでは一ヶ所管理車道にツリバナがあります。観察怠りなく見続けてきました。今年は今までになく実がつき今真っ..

ツリバナ:2007.10.08
▼マーク

10/7月山・牛首

一昨日はがすでしたが10/7今日はこの通りです。同級生の元日本地震予知学会会長茂木氏と同行黄葉、紅葉で感嘆。有意義な一日でした。

10/7月山・牛首:2007.10.07
▼マーク

後2〜3日

装束場コースは後2〜3日経てば最高かも知れません。最高・・・自然はいつも最高?

後2〜3日:2007.10.06
▼マーク

姥西山麓

好きな風景の一つです。錦織りなす尾根からそれて、姥西側は春先を思わせるような浅黄色で心が落ちつくのです。

姥西山麓:2007.10.06
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る