ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

2年ぶりの白鷹町陸上大会終わる!

10月6日、町内4つの小学校の5,6年生が荒砥小学校に集まり、白鷹町陸上競技大会が行われました。到着してすぐに整列し、グラウンドへ..

2年ぶりの白鷹町陸上大会終わる!:2021.10.10
▼マーク

生きること 働くこと

10月7日、5・6年生対象に、「生きること」「働くこと」をテーマに、詩人、文芸評論家、教育研究会「日本進路指導推進協議会」会長、..

生きること 働くこと:2021.10.08
▼マーク

朝会にて・・・

4年生の学級通信より・・・ 白鷹町芸術文化協会会長の伊藤様のアイディアをいただき、一人ひとり素晴らしい芸名をつけました。意味を考え..

朝会にて・・・:2021.10.08
▼マーク

昔ながらの稲刈り

5月に田植えをしてからちょうど135日目。稲刈りの日がやってきました。農協青年部の方々からお手伝いをいただき、鎌での稲刈り作業で..

昔ながらの稲刈り:2021.10.08
▼マーク

ノーベル賞

今年のノーベル賞が発表になりました。また日本人が受賞しましたが、彼は会見でなぜアメリカに来たのか、アメリカ国籍を取得したのかを問わ..

ノーベル賞:2021.10.07
▼マーク

面会制限のお知らせ

下記の通り面会を制限させていいただいております。2.洗濯物の受渡のみ、事務所窓口にて承ります。(9時〜17時)3.リモート面会 ※..

面会制限のお知らせ:2021.10.06
▼マーク

実りの秋〜地域の先生に感謝!!〜

9月29日(水)この日も最高の秋晴れ!5年生の稲刈りが行われました。5月24日に田植えを行ってから、約4ヶ月。東根っ子の田んぼも黄..

実りの秋〜地域の先生に感謝!!〜:2021.10.03
▼マーク

絶好の焼きいも体験日和でした!

9月28日は、1.2年生の常日頃の行いがよいため、絶好の焼きいも体験日和となりました。スクーバスに乗り込み、みんなニコニコ笑顔での..

絶好の焼きいも体験日和でした!:2021.10.02
▼マーク

今、向かっていること

今日から10月。昨日と比べて、一段と気温が低くなりました。今日予定していた稲刈りも、月曜日まで延期です。今週もとても密度の濃い一..

今、向かっていること:2021.10.01
▼マーク

ふるさとの宝物・・・私たちの自慢!

私たちの「ふるさと東根」の偉人、紺野陽吉さん。畔藤出身の作曲家です。昨日、白鷹学講座スクールコンサートが本校で開かれました。あゆ〜..

ふるさとの宝物・・・私たちの自慢!:2021.09.28
▼マーク

先週ハイライト

朝夕もめっきり寒くなり、いも煮が恋しい季節になりました。 朝から「働く働く」こぐわっ子たちにエネルギーをもらっています。 「これ..

先週ハイライト:2021.09.27
▼マーク

今日の業間・昼休みの様子・・・

今朝、校門であいさつ運動をしていると、登校してきたお友達から「校長先生、虹でてるよ!」と教えてもらいました。まだ太陽が顔を出す前の..

今日の業間・昼休みの様子・・・:2021.09.25
▼マーク

離れていても心は一つ、優勝目指して駆け抜けた!

9月19日(日)、台風で1日遅れの運動会が始まりました。これは入場の様子。どちらの組も、気合十分で始まりました。 1年生のかわい..

離れていても心は一つ、優勝目指して駆け抜けた!:2021.09.24
▼マーク

敬老会

9月22日にあゆみの園では、敬老会が行われました。年祝いの方々の授賞式やリハビリスタッフによる健康体操を行いました。これからも利用..

敬老会:2021.09.24
▼マーク

大運動会 後半戦!そして結果発表・・・

ここから団体戦の模様をお伝えします・・・。まずは、全校リレーから。赤組は赤チームと黄色チーム、白組は白チームと青チームにわかれ、計..

大運動会 後半戦!そして結果発表・・・:2021.09.23
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る