ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

【スローフード】山の息吹を食す

山菜は手間がかかります。今が旬の「わらび」はあく抜きをしなければ食べられません。「ぜんまい」は干してもどしてようやく食べることがで..

【スローフード】山の息吹を食す:2017.06.06
▼マーク

【生ビール299円キャンペーン】土日も実施中です

1日から行っている生ビール299円キャンペーン。おかげさまで大変好評をいただいております。土日もやるのか?とよく質問されますが、も..

【生ビール299円キャンペーン】土日も実施中です:2017.06.03
▼マーク

社長!お手伝いします(^_-)-☆

ハウス閉めるの僕もお手伝いしますよ〜☆“クルクル☆クルクル上手でしょ!”僕8か月だけど力あるんだから!(^..

2017.06.02 小文次ファーム飯豊町
社長!お手伝いします(^_-)-☆:2017.06.02
▼マーク

【麦秋至】むぎのときいたる

【麦秋至】麦が熟し、たっぷりと金色の穂をつける頃。百穀が成熟する、麦にとっての「秋」です。この時期に穂を揺らしながら吹き渡る風を麦..

【麦秋至】むぎのときいたる:2017.06.02
▼マーク

【六月無礼】ろくがつぶれい

今日から6月。【六月無礼(ろくがつぶれい)】という言葉をご存知ですか?旧暦の6月は今の暦では7月をさすそうですが、六月無礼とは、暑..

【六月無礼】ろくがつぶれい:2017.06.01
▼マーク

レンタサイクルで行く飯豊どんでん平ゆり園

飯豊どんでん平ゆり園が6月10日(土)にオープンします。様々なゆりの花が50万本以上咲き誇る東日本最大のゆり園に今年は自転車で!飯..

レンタサイクルで行く飯豊どんでん平ゆり園:2017.05.29
▼マーク

楽しい行事が目白押し!そして給食も仲よく!

23日は1・2年遠足、25・26日は6年修学旅行、そして、26日は5年田植え。楽しい行事がいっぱいあって、子どもたちの笑顔が眩しい..

楽しい行事が目白押し!そして給食も仲よく!:2017.05.29
▼マーク

【紅花栄】べにばなさかう

おかげさまで昨日まで開催していた「瞳ひろしショー」はたくさんのお客様に喜んでいただき閉幕しました。ご来場いただいた皆さん本当にあり..

【紅花栄】べにばなさかう:2017.05.29
▼マーク

修学旅行隊ーいよいよ帰還へー

少し雨が降ってきましたが、班別研修は最終盤。満足感を抱いてゴールの仙台駅東口をめざしています。ずんだシェイクはうまい!のでした。

修学旅行隊ーいよいよ帰還へー:2017.05.26
▼マーク

修学旅行隊ー自主研修ー

おっきな仙台の街を、事前学習をしたとはいえ、子ども達だけで行動するのはドキドキの連続。でも、頑張って、力合わせて学びを進めています..

修学旅行隊ー自主研修ー:2017.05.26
▼マーク

5年生田植え

5年生が田植えをしました。ぬかるんだ田に悪戦苦闘しながら上手に植えることができました。

5年生田植え:2017.05.26
▼マーク

修学旅行隊ーいざ出発ー

仙台駅東口から出陣。頑張ってきます。さあて、どんな思い出ができるかなあ。

修学旅行隊ーいざ出発ー:2017.05.26
▼マーク

修学旅行隊ー大観荘出発ー

順調に出発。ホテルの生活楽しかったです。あとは判別研修になります。自主的に行動しますので、これまでのように報告はできませんが、便り..

修学旅行隊ー大観荘出発ー:2017.05.26
▼マーク

修学旅行隊ー二日目スタートー

穏やかな朝です。子ども達には大きなハプニングもなく、元気に朝食をいただくことができました。まもなく大観荘出発。仙台に向かいます。

修学旅行隊ー二日目スタートー:2017.05.26
▼マーク

修学旅行隊ー夕食いただきましたー

美味しい夕食にシタヅツミ!元気に過ごしています。今は班毎の反省会。このあと自由時間とお風呂タイム。そしてお楽しみ!?の就寝となりま..

修学旅行隊ー夕食いただきましたー:2017.05.25
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る