ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

2月のイベントのご案内です

雪の日が続き、道路脇の雪も日に日に高くなり、エルベの店も雪の壁で隠れ、見えにくくなってます(~_~;)そんな寒い時期ですが、今月、..

2月のイベントのご案内です:2017.02.12
▼マーク

ほほえみ活動チューブ滑り

今日の午前中は、今年度最後のほほえみ活動、チューブ滑りが自然の家で行われました。昨年は雪不足で中止となったので、ほほえみ活動として..

ほほえみ活動チューブ滑り:2017.02.12
▼マーク

★石屋のおっか★ デジタル女!

先日三女が、千葉県南房総市千倉小学校との交歓会から帰って来ました。とても天気が良かったようで、乗船体験・磯遊び・イチゴ狩・花摘み体..

2017.02.10 しづかノート飯豊町
★石屋のおっか★ デジタル女!:2017.02.10
▼マーク

富浦枇杷クラブ出発

千倉のみなさんに見送られ出発しました。

富浦枇杷クラブ出発:2017.02.05
▼マーク

朝食

みんな元気でご飯を食べています。

朝食:2017.02.05
▼マーク

交歓会が新聞掲載

地元の房日新聞に載りました。

交歓会が新聞掲載:2017.02.05
▼マーク

夕食

デミグラスソースハンバーグが、おいしいです。

夕食:2017.02.04
▼マーク

磯遊び

海岸で遊んでいます。千倉の子は、カニ、ナマコをたくさん取っています。

磯遊び:2017.02.04
▼マーク

千倉小に到着

体育館でサザエカレーをいただいています。

千倉小に到着:2017.02.04
▼マーク

漁船に乗りました。

快晴で波も穏やかで最高です。

漁船に乗りました。:2017.02.03
▼マーク

新幹線の中

福島駅を8分遅れで出発しました。子どもたちは、おやつタイムです。

新幹線の中:2017.02.03
▼マーク

千倉小学校に雪を届けてもらいました。

早朝に着いて待っていたダンプから雪をおろしました。千倉小の皆さんの様子です。

千倉小学校に雪を届けてもらいました。:2017.02.03
▼マーク

千倉飯豊子ども交歓会(訪問)

今日も吹雪ですが、山形新幹線が平常運転となり、無事出発しました。千倉には早朝6時に雪の配達人が到着したようです。

千倉飯豊子ども交歓会(訪問):2017.02.03
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る