▼本番その3 みんな「くじらぐも」にのれましたよ〜!2022/11/06 16:49 (C) 蚕桑小学校|気はやさしくて力もち ver.2
|
▼100advertising▼ranking
|
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
|
![]() |
▼本番その3 みんな「くじらぐも」にのれましたよ〜!2022/11/06 16:49 (C) 蚕桑小学校|気はやさしくて力もち ver.2
|
▼100advertising▼ranking
|
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
|
![]() |
学習発表会の開会の言葉は、1年生。初めての大舞台で、ドキドキ・・・。![](https://ssl.samidare.jp/~lavo/koguwashow/box/IMG_1516.JPG)
いよいよ1年生の番です。ハンドベルで「キーン コーン カーン コーン・・・」始業の音。![](https://ssl.samidare.jp/~lavo/koguwashow/box/IMG_1517.JPG)
体育の授業が始まりました。![](https://ssl.samidare.jp/~lavo/koguwashow/box/IMG_1519.JPG)
![](https://ssl.samidare.jp/~lavo/koguwashow/box/IMGP1181.JPG)
おやおや・・蚕桑小学校のグラウンドのずっと上、お空にくじらぐもがむくむく・・・。「お〜い!」みんなでじゃんぷして、くじらぐもにのりました。![](https://ssl.samidare.jp/~lavo/koguwashow/box/IMG_1522.JPG)
![](https://ssl.samidare.jp/~lavo/koguwashow/box/IMG_1523.JPG)
![](https://ssl.samidare.jp/~lavo/koguwashow/box/IMG_1525.JPG)
![](https://ssl.samidare.jp/~lavo/koguwashow/box/IMGP1193.JPG)
![](https://ssl.samidare.jp/~lavo/koguwashow/box/IMG_1526.JPG)
楽しい気持ちは、ダンスで表現します。![](https://ssl.samidare.jp/~lavo/koguwashow/box/IMGP1202.JPG)
![](https://ssl.samidare.jp/~lavo/koguwashow/box/IMGP1220.JPG)
一つひとつの演技とセリフ、くじらぐもづくり、音響、ダンス…!盛りだくさんのことを、りっぱにやり遂げました。もうすっかり小学生です。1年生の愛くるしい演技に、会場は「す〜っと」ひきこまれ、みんなでくじらぐもにのることができました。