ヤマガタンver9 > 最上川ふるさと総合公園で愛犬と過ごす、特別な一日

Powered by samidare

▼最上川ふるさと総合公園で愛犬と過ごす、特別な一日

春の風が心地よくなってくると、愛犬と一緒にお出かけしたくなりませんか?そんな時にぴったりなのが、山形県寒河江市にある「最上川ふるさと総合公園」。広大な自然の中で、ワンちゃんも思いっきり走り回れるドッグランが魅力の公園です。今回は、実際に訪れた感想も交えながら、その魅力や利用方法、アクセス情報まで詳しくご紹介します。

自然の中でのびのび遊べるドッグラン

最上川ふるさと総合公園のドッグランは、広々とした敷地が特徴。小型犬専用ゾーンとフリーゾーンに分かれているので、体格差が気になるワンちゃんも安心して遊ばせることができます。地面は砂地で、足腰への負担も少なく、雨上がりでも泥だらけになりにくいのが嬉しいポイントです。

「初めての場所でちょっと緊張気味だったうちの子も、同じくらいの大きさのワンちゃんとすぐに仲良くなって、楽しそうに走り回っていました。普段は人見知り気味なのに、ここでは自然と笑顔がこぼれていました」と、私自身も思わずほっこりしてしまいました。

利用は無料!でも登録はお忘れなく

このドッグランの利用料はなんと無料。ただし、初回利用時にはセンターハウスでの登録が必要です。必要なものは以下の4点。

  • 犬の鑑札

  • 狂犬病予防注射済票(1年以内のもの)

  • 混合ワクチン予防接種証明書(1年以内のもの)

  • 犬の全身写真(なければその場で撮影・200円)

これらを持参してセンターハウスで手続きを済ませれば、ナンバーキーで自由に出入りできるようになります。登録さえ済ませてしまえば、年間を通して何度でも利用できるのでとても便利です。

家族みんなで楽しめる公園の魅力

最上川ふるさと総合公園はドッグランだけではありません。園内には大型のすべり台やコンビネーション遊具が揃う「わんぱく広場」、季節の花々が彩る「フルーツガーデン」、そして本格的なスケートパークも。小さなお子さん連れのファミリーにも大人気です。

「ドッグランでたっぷり遊んだ後は、家族でお弁当を広げてピクニック。春には桜、初夏には新緑、秋には紅葉と、季節ごとに違った景色が楽しめるので、何度訪れても飽きません。ワンちゃんも家族の一員として、みんなでお出かけできるのが嬉しいですよね。」

アクセス・駐車場情報

【住所】
山形県寒河江市大字寒河江字山西甲1269

【アクセス】

  • 車:山形自動車道 寒河江スマートICから約5分

  • 電車:JR寒河江駅からタクシーで約5分、または徒歩約20分

  • 山形空港からタクシーで約20分

【駐車場】

  • 駐車場は園内各所にあり、合計628台分(普通車200台、大型バス13台、身障者用14台など)

  • ドッグランのすぐそばにも無料駐車場があるので、荷物が多い日も安心です

  • 料金はすべて無料

【開園時間・休園日】

  • 開園時間:9:00〜18:00(季節によって変動あり)

  • ドッグラン利用期間:4月初旬〜12月中旬

  • 休園日:12月1日〜3月31日の月曜日(祝日の場合は翌平日)、年末年始(12月29日〜1月3日)

【問い合わせ】
センターハウス:0237-83-5195

まとめ

最上川ふるさと総合公園のドッグランは、自然に囲まれた開放的な空間で、愛犬も飼い主も心からリフレッシュできる素敵な場所です。登録制で安心・安全に利用できるのも嬉しいポイント。家族みんなでお出かけして、ワンちゃんとの思い出をたくさん作ってみてはいかがでしょうか。

次の休日は、ぜひ最上川ふるさと総合公園で、愛犬と一緒に素敵な一日を過ごしてみてくださいね。

施設情報まとめ

名称 最上川ふるさと総合公園
住所 山形県寒河江市大字寒河江字山西甲1269
電話番号 0237-83-5195
ドッグラン利用時間 9:00〜18:00(4月初旬〜12月中旬)
休園日 12月1日〜3月31日の月曜、年末年始
駐車場 無料(628台、ドッグラン前にも駐車場あり)
アクセス 寒河江スマートICから車で約5分/JR寒河江駅からタクシーで約5分
公式サイト m-furusato.sakura.ne.jp

愛犬と一緒に、素敵な時間をお過ごしください!

 


2025/04/18 13:01 (C) 山形県の観光地日記
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る