▼1学期ラストスパートのぎゅーっ!その12023/07/23 10:55 (C) 蚕桑小学校|気はやさしくて力もち ver.2
|
▼100advertising▼ranking
|
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
|
![]() |
▼1学期ラストスパートのぎゅーっ!その12023/07/23 10:55 (C) 蚕桑小学校|気はやさしくて力もち ver.2
|
▼100advertising▼ranking
|
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
|
![]() |
5月末に田植えをし、約2か月。稲はすくすくと育っています。これから花が咲くこと、田植えをした時本数を変えて植えた稲が、どのように増えているか、など節目での学習です。

6年生は、調理実習。お客様がお見えになる直前、いい匂いにつられて調理室へ…。フライパンを揺らしながら、慣れた手つきでスクランブルエッグを作っているのは、未来のシェフ。レパートリーも多いのだとか!
校長室に、おいしそうな料理をいただきました。給食の時、みんなで分けていただきました!どうもありがとう!
6年の保護者のみなさま、ぜひ夏休み、1回でも食事作りをお任せてしてみてください!子どもさんの成長に、泣けてくるかもしれません…。
エコボランティア副委員長です。100周年記念の取り組み、ぴかぴか大作戦やアルミ缶回収について、放送後…。さわやかな顔!



1学期に汚れたところ、きれいにして夏休みを迎えましょう。放送後の教室でした!
ラストスパート、まだまだ続きます。