ヤマガタンver9 > 白山神社(はくさんじんじゃ)山形市白山

Powered by samidare

▼白山神社(はくさんじんじゃ)山形市白山

白山神社(はくさんじんじゃ)山形市白山/
山形市元木の白山神社(はくさんじんじゃ)です。

元文三年(1738年)11月、
加賀国(現在の石川県)の白山本宮より
御身体「白山比賣尊/白山比咲命(しろやまひめのみこと)」を拝受し
開眼供養したと伝えられています。

現在は「白山神社例祭」が地域の恒例行事。

▼白山神社の境内

白山神社の境内/
白山神社の境内。ブランコなど遊び場もあります。
2008/07/12 11:07

▼朱塗の白山橋

朱塗の白山橋/
白山神社側近く、滝山川にかかる朱塗の白山橋です。
晴れた日には蔵王連峰が一望できる絶景ポイント。
2008/07/12 11:11

▼白山神社御由緒

白山神社御由緒/
村社白山神社

山形市白山三丁目11-21 [MAP]
TEL 023-653-6838
2008/07/12 11:52
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る