▼知る人ぞ知る獅子頭2008/07/22 20:47 (C) たかPの部屋
|
▼100advertising▼ranking
|
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
|
![]() |
▼知る人ぞ知る獅子頭2008/07/22 20:47 (C) たかPの部屋
|
▼100advertising▼ranking
|
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
|
![]() |
ある写真を探しているとこんな写真が出てきたので、少し日記に書いてみます。
通称:四ツ柳神社の獅子頭です。
小さいながらも暴れ獅子といった顔つきです。
小学校の時はこのお獅子にはお世話になったなぁ〜。
お祭りバカと言われる友人達と、何かあるにつけて獅子舞の登場でした。
生地選びから厳選した自作の化粧回し、近所の商店で買った白扇子、お神酒のかわりに水道水…(笑)
太鼓叩いて、笛吹いて…近所迷惑おかまいなし。
でも楽しかったぁ〜バカやってられる余裕と元気がよかったんだな。
小学校時代の遊びはもちろん、夏休みの自由研究テーマは「神社と獅子舞について」、小学校の全校集会で獅子舞の発表でも活躍。
ちなみにこのお獅子は現役です。
昨年の夏におこなわれた小学校の同級会では約10年ぶりに獅子舞を披露しました(笑)
このお獅子ではなかったのですが、中学校の修学旅行でも獅子舞披露、ボランティア活動で正月に児童センターで獅子舞披露と数々の想い出があります。
こんだけ獅子舞に夢中だった小学生は全国捜してもいないでしょう(笑)
次回はいつこのお獅子が暴れるか楽しみです。