▼梅干し準備2。2006/07/21 19:45 (C) 一福屋@鈴木農園
|
▼100advertising▼ranking
|
|
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
|
|
▼梅干し準備2。2006/07/21 19:45 (C) 一福屋@鈴木農園
|
▼100advertising▼ranking
|
|
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
|
|
ゆめの里工房、「かあちゃんたちのゆめが詰まった、味噌と漬物の専門工場」。
ここで、試行錯誤しながら漬物の味が決められていきます。
先日の赤ジソ葉摘み作業に続いては、赤ジソの色出し・酸味出しの作業。
朝から手ぬぐい頭に締めて、やる気満々の取締役。
赤ジソを揉んでは甕に移し、揉んでは移し。ててこ(手)が真っ赤になるまで頑張りました。
私は何をしていたかと言うと、100%アシスタント。つまり雑用。
「あっちゃ運べ、こっちゃ運べ」という上司二人の駒となっていました。
▲甕に移した赤ジソは、しばらくお休みなさい。Zoo zoo・・・・。