ヤマガタンver9 > 第14回 大森林祭 その4 フリーコーナー

Powered by samidare

▼第14回 大森林祭 その4 フリーコーナー

5月5日第14回大森林祭では当センターを日頃から応援頂いている皆さんに今年も出展いただきました。

 
やはり森にはオカリナの響きが似合う。今年も出演いただきました金子俊郎氏


山形の豊かな自然を守ろう‼ NPO法人環境ネットやまがたさん



就労支援事業所を経営する㈱夢源の加藤健一氏が急遽出展くださいました。
吉野地区の山林のスギの葉を試行錯誤の末ようやく商品化した「吉野杉線香」を持ってきて頂きました。


「地球のかけらDopasで絵を描こう」㈱国土防災技術さんのパステルアートWS
毎回欠かさず出展くださいます。


当センターの活動の柱「中津川森と暮らしの学校」実習隊が復活!!
おばあちゃんから習ったスゲござ織りを再現製作した筵機(むしろばた)で
の実演。



天候にもに恵まれ、新しい試みを取り入れた新しい「大森林祭」は、事故もなく無事終了しました。終日取材されたNCVが5日夕方の Nトピ+プラス で放送頂きました。




当日来場者の皆さんからお預かりしたウクライナ支援募金は、5月13日南陽市福祉課を通じて日本赤十字社「ウクライナ人道危機救援金」として寄付させて頂きました。



5月29日には、通常総会後の報告会で意見交換を行い、次の活動に向けた改善事項を整理しました。



第14回大森林祭体験者と活動スタッフ


     <報告:第14回森林祭実行委員会事務局>

(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る