ヤマガタンver9 > 井戸掘り、ダイジェスト版。

Powered by samidare

▼井戸掘り、ダイジェスト版。

井戸掘り、ダイジェスト版。/
 
 コンプレッサー(農場長曰く、「コンプレッシャー」)が壊れてしまったので、ねぎの出荷はちょこっとお休み。

 せっかくなので、この期間はここぞとばかりにいろいろな作業をしまくります。

 本日の大仕事は「井戸掘り」。みなさん、井戸掘りなんてしたことあります?

 結構しんどいんですよ。まぁ、私は見ていただけですけどね。



 ぶらさがり健康器みたいですが、体重をかけて鉄パイプを地中に差し込んでいます。農場長、たぶん今夜はぐっすり眠れることでしょう。


 
 主導権を作業員Aにバトンタッチ。農場長はパイプに綱をかけて遊んでいます、というのは嘘で、頑張って下へと誘導しています。



 それでも下へ降りなくて、急遽出荷部長参加。これなら大丈夫でしょ。
 ちなみに本日のオペレーター兼臨時職員さんは、深山農園の女将。



 と思ったけど、全然ビクともしないので、ついでに私も参加。意外と楽しい。




 昼休みをはさんでまだやってます、井戸掘り。なかなか水が出てきません。
 ここで深山農園のご主人と、小関農機さんが登場。取締役も駆けつけました。
 待望のお水様までもうすぐです!



 そして午後五時半、やっと地下水が吹き上げました!朝から丸一日かかった大仕事、ついに終了です。いやはや、長かった・・・。






 

2006/08/23 21:18 (C) 一福屋@鈴木農園
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る