▼秋深し、新米の季節。2006/10/23 20:05 (C) 一福屋@鈴木農園
▼こまち!なんと我がふるさと横手市からでしたか!
案外すぐ近くだったりして。 ウチにも最近新米が届いたよ^^ お米は一生あきたこまちですね。 2006/10/23 23:14:ゆっきー
▼こまちこまち! ええ、旧平鹿郡方面です。
やっぱお米はあきたこまち! 取れたての新米、もりもり食べて残業がんばってください。 2006/10/24 12:52:鈴木夏子
|
▼100advertising▼ranking
|
|
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
|
|

秋です。おいしいものがたくさん。
馬肥ゆる秋なんて、ウマいこと言いましたね。
というわけで、新米の季節です。
鈴木農園では、減反政策で果樹へ移行しましたので、稲作はやっていません。
米は契約農家(作業員Aの実家、秋田県横手市。ちなみに作業員Aの兄夫婦。)からの買い付けです。
先日も大型トラックでやってきてくれました。しかも、遠くはるばる秋田から!
じゃーん!!暗くてよく分かりませんが、爛漫トラックでやってきました「あきたこまち」。
米もいろいろありますが、私は山形に住んでいながら、生まれてこの方ず〜っとあきたこまちで育っています。我ながら摩訶不思議です。
やっぱ、あきたこまち。炊きたてはなお最高。
今年は124俵の新米が鈴木農園に到着。この新米、噂を聞きつけた方々が取りに来てくれます。北は仙台から南は名古屋まで。みなさん、今年もありがとうございました。
ファンは多いんですよ、秋田のおんちゃん!!来年もどうぞよろしく。