▼ふじりんご、発育中。2006/10/30 19:52 (C) 一福屋@鈴木農園
▼ふじりんごぉぉおらめっちゃ大好きっす!こいつの(丸かじり以外で)もぉおっと美味しい食べ方教えて下さい!!
2006/11/08 00:19:あ
▼ふじりんご「あ」さん、コメントありがとうございます。
う〜ん、ふじりんごのうまい食べ方ですか・・・。 丸かじりがやっぱ一番でしょうけど、うちの取締役は塩ぶっかけて食べてますね。その他、ヨーグルトに混ぜて食べたり、蒸してつぶしたさつまいも、干しぶどう、マヨネーズに入れて和えたり・・・。 もしお菓子が好きなら、カスタードクリームと一緒にパイ生地で包み込んでアップルパイ。クリームチーズに混ぜて焼き上げ、チーズケーキ。白ワインで煮込んだコンポート・・・。 りんごって、いろんな食べ方に化けるから不思議です。今月号の「現代農業」では、発酵させて「りんご酵母」なんてものも作ってました。パン生地に混ぜて焼くんですって!「りんご酢」「りんご酒」なんかもいけそうですね。 まるかじりに飽きた頃、いかがでしょうか。 是非、「あ」さん」なりの「お気に入りレシピ」を発見してみてください。 2006/11/08 19:15:鈴木夏子
▼あすんません!上にかいた『あ』はおらっす!
塩ですか・・・今度やってみます! 2006/11/08 23:55:いあん
▼おめぇか!!な〜んだ。ふじりんご好きは中ちゃんでしたか。 あと、レモンと一緒もいけるよ。 2006/11/10 19:17:鈴木夏子
|
▼100advertising▼ranking
|
|
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
|
|

ここのところ、寺津地区の朝は霧深く冷たい空気で始まります。
車のヘッドライトを付けないと、危なくて運転できません。
ということで、まもなくふじりんごの収穫期。
冬の足音が近づいてきました。