ヤマガタンver9 > ★ボウリングのマナーって知っていますか??

Powered by samidare

▼★ボウリングのマナーって知っていますか??

ボウリング場には、沢山のお客様が見えられます。

例えば、家族連れ、お友達同士、カップル、そしてマイボーラーの常連の皆様

沢山の方々がレーンに入りボウリングを楽します。

でも楽しみ方はいろいろです。

私達スタッフは、ボウリング場に足を運んで下さったお客様一人ひとりが

楽しんで頂ける環境を常に心がけております

今日は、レーンに入ったときのちょっとしたマナーをご紹介いたします

▼マナー1

マナー1/
ほとんどの皆さんがハウスボールだと思いますが、
ボールは、その重さによって色別されています。
指の穴の大きさも微妙に異なっています。
出来るだけ自分が選んだボールを使用して下さい
2008/04/11 12:28

▼マナー2

マナー2/

時々隣のレーンのお客様と同時にボールを投げる方がいらっしいますが、
実は、これはちょっと危険です。
隣のお客様とぶつかってしまうおそれも・・・
また、中には、常連のお客様も・・・
特に常連のお客様は、1投1投が真剣勝負。
その1投にとても集中します。

ですから、出来るだけ右側の方が優先で!!
2008/04/11 12:47

▼マナー3

マナー3/

ファールラインを越えるせっかく投げても得点になりません
ファールラインは、だいたい太いラインになっていますので
気をつけて投げて下さいね。
2008/04/11 12:55

▼マナー4

マナー4/

なるべくロフトボールをしないで下さい。
ロフトボールをしてしまうと、レーンを傷めてしまいます。
2008/04/11 13:24

▼マナー5

マナー5/

これもまた、レーンを傷めてしまいます。
ですから、アプローチ内のご飲食などは、禁止でお願い致します。
2008/04/11 13:28
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る