ヤマガタンver9 > 自然大好き!山オヤジの月山だより

Powered by samidare

▼user 自然大好き!山オヤジの月山だより

四季折々の月山の自然情報を、月山博物園ボランティアスタッフ(指導員)の山オヤジが紹介します。2020年10月15日 巻ズル1年草ウリ科「ミヤマニガウリの葉自信包葉による「温室」を作り、寒さから交配、子房、種子を守という「葉の仕草」発見、約10年間 京都大学生態学研究センター(酒井章子教授)と共同研究を進め、論文掲載(英国王立協会紀要)となりました。第一発見者ということで、身に余るお力添えを頂き名を連ねる事が出来ました。命ある限りこれからも観察続けて参ります。

▼user data

ブックマーク名
自然大好き!山オヤジの月山だより
検索キーワード
検索説明文(概略)
総記事数
9,431件
総アクセス数
2,663,356件
開設日 2004.12.07
リンク

▼contents

▼マーク

7mに近い雪

毎年屋根まで続く光景は見ている.若干多い。この時期ならではの体験ゾオーンの一つだ。

2012/03/25 09:07
7mに近い雪:2012/03/25 09:07
▼マーク

埋もれるセンタ−

雪害から守る為に、毎年軒回りの除雪を行っている。今年はそれを上回る積雪。センターはすっかり埋もっている。

2012/03/25 09:01
埋もれるセンタ−:2012/03/25 09:01
▼マーク

ブナの若木

カラマツ林も少しずつ弱り、ブナの若木が目に付く.再生の兆し?70年代のブナは実を付ける。去年の殻斗を残して。

2012/03/25 08:56
ブナの若木:2012/03/25 08:56
▼マーク

溶岩の末端

石跳川最下流の右岸の末端.ここで溶岩は止まる。

2012/03/25 08:32
溶岩の末端:2012/03/25 08:32
▼マーク

イワガラミ

人工林のカラマツ林を通り抜けると博物園エリア。カラマツの林は野鳥達の楽園になる。餌を求めて全員集合する。時折、本土リスが遊び回る..

2012/03/25 08:24
イワガラミ:2012/03/25 08:24
▼マーク

文化遺産?

40年前国民宿舎として発足した「月山荘」です。國〜県〜町〜民間と受け皿が代わり、ついに廃業。今年の春解体の運びとなります。行政的..

2012/03/25 08:07
文化遺産?:2012/03/25 08:07
▼マーク

月山道入り口

定点観察。丁字路でエリア脱出出来る場所です。正面奥から登れます。

2012/03/25 08:01
月山道入り口:2012/03/25 08:01
▼マーク

除雪

月山はあまり雪が多すぎて、冬期間はスキー出来ません。春になるとスキー場開きです。オープンは4/10。その為の除雪が始まっています..

2012/03/24 21:23
除雪:2012/03/24 21:23
▼マーク

雪庇 2

弓張平の積雪も久し振りの多雪。この雪庇が出来る吹雪を思い出すとぞっとします.一寸先見えず車は雪に突っ込み、む動きが取れなくなり救..

2012/03/24 21:16
雪庇 2:2012/03/24 21:16
▼マーク

雪庇 1

弓張平に出来た雪庇です。左から右へ季節風の恐ろしさです。

2012/03/22 17:06
雪庇 1:2012/03/22 17:06
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る