ヤマガタンver9 > 自然大好き!山オヤジの月山だより

Powered by samidare

▼user 自然大好き!山オヤジの月山だより

四季折々の月山の自然情報を、月山博物園ボランティアスタッフ(指導員)の山オヤジが紹介します。2020年10月15日 巻ズル1年草ウリ科「ミヤマニガウリの葉自信包葉による「温室」を作り、寒さから交配、子房、種子を守という「葉の仕草」発見、約10年間 京都大学生態学研究センター(酒井章子教授)と共同研究を進め、論文掲載(英国王立協会紀要)となりました。第一発見者ということで、身に余るお力添えを頂き名を連ねる事が出来ました。命ある限りこれからも観察続けて参ります。

▼user data

ブックマーク名
自然大好き!山オヤジの月山だより
検索キーワード
検索説明文(概略)
総記事数
9,431件
総アクセス数
2,666,032件
開設日 2004.12.07
リンク

▼contents

▼マーク

リュウキンカ広場 1

積雪2〜3mもあるというのに、ここは別天地です。

2008/05/07 05:46
リュウキンカ広場 1:2008/05/07 05:46
▼マーク

広場手前

エゾノリュウキンカ(キンポゲ科)。蝦夷立金花です。亜高山帯から高山帯の流水縁、湿地に生えます。水々しい濃緑色の上に輝く黄金さなが..

2008/05/07 05:29
広場手前:2008/05/07 05:29
▼マーク

木道橋危険

センターでは石跳川沿岸へは危険ですから、禁止です。

2008/05/06 20:26
木道橋危険:2008/05/06 20:26
▼マーク

石跳川沿い新涼く

5/6石跳川沿いは新緑です。

2008/05/06 20:21
石跳川沿い新涼く:2008/05/06 20:21
▼マーク

仲間になった

「月山山オヤジ」が某新聞の連載記事(5回シリーズ)になりました。ブログがきっかけのようです。1.自然淘汰、静寂のブナ林、光を求め..

2008/05/06 06:00
仲間になった:2008/05/06 06:00
▼マーク

夏のスケッチ

会員は夏のスケッチが少ないと言っていました。なるほど、春は何時までも雪が残り、あっという間に秋が訪れます。狭間になつがちょっぴり..

2008/05/02 14:30
夏のスケッチ:2008/05/02 14:30
▼マーク

展示一部 早春

待ち遠しい春です。

2008/05/02 14:19
展示一部 早春:2008/05/02 14:19
▼マーク

スケッチ展示

オープンを飾るのに、スケッチの展示をする事になりました。テーマは「四季の移ろい」です。色の変化だけでない、移ろいは観察を通してで..

2008/05/02 14:12
スケッチ展示:2008/05/02 14:12
▼マーク

タムシバが咲きました

気温の上昇でタムシバ(モクレン科)が一斉に裂き始めました。ここ博物園の彩りは、まずマンサク、次にタムシバです。クリーム色に中芯が..

2008/05/02 14:02
タムシバが咲きました:2008/05/02 14:02
▼マーク

博物園オープン

博物園エリアもこの暑さで芽吹きが急激に進んでいます。ブナの芽は実のつける周期の時、混芽といって、雄花、雌花、葉が一つの芽に全部入..

2008/05/02 13:45
博物園オープン:2008/05/02 13:45
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る